F1マレーシアGPの2012年03月のF1情報を一覧表示します。
キミ・ライコネン Q&A:F1マレーシアGPを終えて
2012年3月26日

キミ、今日はかなり盛り沢山なレースでしたね。あなたの位置からはいかがでしたか?
タイヤにどのような期待をすればいいかわからないのは、正直、大きなハンディキャップだった。今日までインターミディエイトではインストレーションラップを1周しただけだったので、マシンがどのような挙動をするか予測するのはトリッキーだった。
F1 マレーシアGP 決勝:ドライバーコメント
2012年3月26日
ザウバー:小林可夢偉はリタイア (F1マレーシアGP)
2012年3月26日

小林可夢偉 (リタイア)
「チームとしては今日は多くのポイントを得点することができて素晴らしい日になったと思います。ただ、僕個人としては本当に残念なレースでした。まずテクニカルな面ではブレーキに苦労させられ、そのために47周にリタイアしなければなりませんでした」
フェラーリ:フェルナンド・アロンソが優勝! (F1マレーシアGP)
2012年3月26日

フェルナンド・アロンソ (優勝)
「信じられないようなレースだったよ!自分のためにもチーム全体のためにもとても嬉しく思っている。この素晴らしいグループを誇りに思う。僕たちはこのような難しい時期を過ごしているけど、誰も諦めなかったし、実際全員が追いつくために2倍の努力をしてきた」
マクラーレン:ルイス・ハミルトンが3位表彰台 (F1マレーシアGP)
2012年3月26日

ルイス・ハミルトン (3位)
「タフだったけど、魅力的なレースだった。まずはフェルナンド(アロンソ)とセルジオ(ペレス)に祝辞を送りたい。二人とも素晴らしいレースをしていたし、素晴らしい仕事をしていた」
レッドブル:再び表彰台圏外 (F1マレーシアGP)
2012年3月26日

マーク・ウェバー (4位)
「リスタートやタイヤについて多くの決断があって忙しかった。赤旗後のインターミディエイトでのスティントはトリッキーだったし、あまり自信を持てなかった」
ロータス:キミ・ライコネンが5位入賞 (F1マレーシアGP)
2012年3月25日

キミ・ライコネン (5位)
「今日はちょっと難しかった。ピレリのウェットタイヤは初めてだったし、インタミディエイトやウェットタイヤがどのように反応するかわからなかった。以前に一度インストレーションラップを完了しただけだったからね。トラックに留まろうとしていたし、安心できる範囲でプッシュしていた」
ウィリアムズ:ブルーノ・セナが6位入賞 (F1マレーシアGP)
2012年3月25日

ブルーノ・セナ (6位)
「今日の結果には本当に興奮している。非常にタフなレースでチームのためにポイントを獲得できたことを本当に嬉しく思っている。今日は、難しいコンディションで何ができるかを示すことができる日だった」
メルセデスAMG:シューマッハがなんとか1ポイント (F1マレーシアGP)
2012年3月25日

ミハエル・シューマッハ (10位)
「レースをスタートした位置を考えれば、今日たった1ポイントで終わったのは本当に残念だ。チームが懸命に働いてくれたので、もちろんもっと良い位置でフィニッシュすることを望んでいた。でも、スタート後すぐに後方に接触されてマシンがスピンし、僕の午後が決まってしまった」