ルノー:フェルナンド・アロンソは12番手 (F1日本GP予選)
2009年10月3日

フェルナンド・アロンソ (12番手)
「とても変な予選セッションだった。トラックコンディションは良かったし、全てのドライバーが懸命にプッシュしていたけど、たくさんの事故があった。その中でもティモの事故は最も深刻だったし、彼が無事なことを嬉しく思っている。Q2の最終ステージでイエローフラッグが出て、Q3を逃したのは残念だ。イエローフラッグ区間に自己ベストを更新していたのでスチュワードに呼ばれた。ターン14の出口でブエミがグラベルでスピンして埃が残っていて視界が良くなくて・・・そのあとトラックの真ん中にウィングの破片があるのがわかって、それを避け、その時にイエローフラッグを見て、すぐにスローダウンして慎重にピットに入ったと説明した。明日のレースではポジションをあげて、ポイントを獲れることを期待している」
BMWザウバー:ニック・ハイドフェルドが6番手 (F1日本GP予選)
2009年10月3日

ニック・ハイドフェルド (6番手)
「予選のパフォーマンスには満足している。Q3では本当に良いラップができた。午前中のフリー走行ではセットアップに少し苦労していて、妥協して出ていかなければならなかったので、予選に関してはあまり楽観的ではなかった。Q2でイエローフラッグを観て、ペダルから足を離して、要求された場所でスピードを落としたことを示すために腕を上げた。コンマ数秒遅くなった。確かにとても変な予選だった。以前にこんなに多くの事故があった予選は知らないし、ティモが無事なことを願っているよ」
イエローフラッグ無視のドライバーにペナルティか (F1日本GP予選)
2009年10月3日
ウィリアムズ:中嶋一貴は17番手 (F1日本GP予選)
2009年10月3日
トヨタ、ティモ・グロックの出走は日曜朝に判断 (F1日本GP)
2009年10月3日
トロ・ロッソ:好パフォーマンスも両者クラッシュ (F1日本GP予選)
2009年10月3日
ヴィタントニオ・リウッツィ、ギアボックス交換で5グリッド降格
2009年10月3日
F1日本GP 予選:セバスチャン・ベッテルがポールポジション
2009年10月3日
ティモ・グロックが大クラッシュ (F1日本GP予選)
2009年10月3日







