F1日本GP解説 by デビッド・クルサード

2009年9月29日
デビッド・クルサード 鈴鹿を語る
デビッド・クルサードが、F1日本GPが開催される鈴鹿サーキットを解説。

デビッド・クルサード
「鈴鹿はすばらしいコースだと思う。1年の中でも特にすばらしいサーキットのひとつだ。今年モナコに行ったときも、まだレーサーだったら良かったのにと思ったし、スパでもそう思った。そして、鈴鹿も同じ気持ちになるだろう。自分がグランプリ・ドライバーであることを本当に実感できるすごいコースだ」

山科忠 「良い意味でのプレッシャー」 (F1日本GPプレビュー)

2009年9月28日
山科忠 トヨタF1チーム代表
トヨタF1チームのチーム代表である山科忠が、F1日本GPへの意気込みを語った。

山科忠 (TMG会長 兼 チーム代表)
ホームGPを、私たちはとても楽しみにしている。富士スピードウェイでの素晴らしい2年間の後、今シーズンのレースは鈴鹿に戻ったが、サーキットが変わっても、同じようにポジティブな成績を収めるつもりだ。私たちのファン、パートナーそしてトヨタの社員から多くの元気をもらうが、おかげでチーム全体がとても励まされる。

ヤルノ・トゥルーリ (F1日本GPプレビュー)

2009年9月28日
ヤルノ・トゥルーリ トヨタF1
ヤルノ・トゥルーリが、F1日本GPへの意気込みと鈴鹿サーキットの印象を語った。

ヤルノ・トゥルーリ (トヨタF1チーム)
僕が好きな、高度なテクニックが要求される、挑戦しがいがあるサーキットなので、鈴鹿に戻るのは楽しみだ。たくさんの高速コーナーがあり、クルマの方向を素早く変える必要があり、その意味では、少しスパに似ていて、好きなサーキットの1つだ。再舗装された路面以外は前と同じコース設計で嬉しいが、改修された施設がどんな風に変わったのか見るのは特に楽しみだ。

ティモ・グロック (F1日本GPプレビュー)

2009年9月28日
ティモ・グロック トヨタF1
ティモ・グロックが、F1日本GPへの意気込みと鈴鹿サーキットの印象を語った。

ティモ・グロック (トヨタF1チーム)
鈴鹿は実に特別なサーキットだ。とても速く、F1カーを運転していると、最初のセクターは特に、楽しい体験だ。5年前に鈴鹿でF1カーを運転したが、コースのレイアウトはその時から変わらず、ファンが後押しをしてレースを楽しくさせてくれるはずだ。ファンタスティックな設計だけでなく、特にトヨタのドライバーならば、ファンの存在で特別な気持ちになり、レースをするのが本当に楽しいサーキットだ。

ロバート・クビサ (F1日本GPプレビュー)

2009年9月28日
ロバート・クビサ (BMWザウバー)
ロバート・クビサが、F1日本GPへの意気込みと鈴鹿サーキットの印象を語った。

ロバート・クビサ (BMWザウバー)
再び鈴鹿にレースをしにいくのを本当に楽しみにしている。鈴鹿サーキットは、ドライブするのに最もエキサイティングなトラックのひとつだ。僕にとって、世界で最高のサーキットのひとつなんだ。本当にチャレンジングな高速コーナーが多いし、特に130Rは本当に速い。

ニック・ハイドフェルド (F1日本GPプレビュー)

2009年9月28日
ニック・ハイドフェルド BMWザウバー
ニック・ハイドフェルドが、F1日本GPへの意気込みと鈴鹿サーキットの印象を語った。

ニック・ハイドフェルド (BMWザウバー)
カレンダーに僕の好きなF1サーキットが復活するのでわくわくしているよ。どんな変化が待ち構えているか楽しみだね。トラックが部分的に再舗装されているはわかっているし、常に自然の力が介入する可能性がある。すでに地震があったし、台風によって危機一髪だったこともある。天候は常に問題だし、鈴鹿では豪雨になることがよくあるんだ。

ジェンソン・バトン、鈴鹿でチャンピオン獲得の可能性

2009年9月28日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンは、今週末のF1日本GPでワールドチャンピオンを獲得する可能性がある。

シンガポールGPを終え、ジェンソン・バトンは残り3戦を残してドライバーズランキングで2位のルーベンス・バリチェロに15ポイント差をつけており、今週末のF1日本GPでバリチェロに5ポイント以上の差をつければ、鈴鹿でバトンの初のワールドチャンピオンが決定する。

ルイス・ハミルトン、鈴鹿での初レースに「興奮している」

2009年9月28日
ルイス・ハミルトン
ルイス・ハミルトンにとって、今週末のF1日本GPは鈴鹿サーキットで初めてのレースとなる。

2007年のF1デビュー以来、50戦近く出走し、通算11勝を記録、2008年にはワールドチャンピオンを獲得したルイス・ハミルトンだが、デビューから昨年まで、F1日本GPは富士スピードウェイで行わていたため、まだ鈴鹿サーキットでのレース経験はない。

鈴鹿でのレースに関して尋ねられたルイス・ハミルトンは「鈴鹿にはいったことがないけど、モナコを除けば最高のサーキットだと聞いているよ」とコメント。

佐藤琢磨、F1日本GPにゲスト参加

2009年9月18日
佐藤琢磨
佐藤琢磨は、F1日本GPにゲストとして参加することが決定した。

佐藤琢磨は、10月2日(金)〜4日(日)のF1日本グランプリ期間中、様々なイベントに特別ゲストとして参加する予定。

「鈴鹿でファンの皆さんにお会いできるのを楽しみにしています」と佐藤琢磨は語る。
«Prev || ... 225 · 226 · 227 · 228 · 229 · 230 · 231 · 232 · 233 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム