山本左近、今後のシート獲得はイギリスGPの結果次第?
2010年7月9日

ヒスパニア・レーシングのチーム代表コリン・コレスは、まだ山本左近のシートが保証されたわけではないと語っている。
今回の件に関してチームからのリリースはまだ出ていないが「残りのシーズンで誰がヒスパニアでドライブするかは、週末に決定する」とコリン・コレスはコメントしている。
山本左近、ブルーノ・セナに代わってイギリスGPに参戦
2010年7月9日

ヒスパニア・レーシングのチーム代表コリン・コレスによると、山本左近の出走はイギリスGPのみで、残りのシーズンもドライブするかはまだ確定していないという。
「残りのシーズンで誰がヒスパニアでドライブするかは、週末に決定する」とコリン・コレスは述べた。
ホセ・ラモン・カラバンテ、資産を凍結される
2010年7月8日

ホセ・ラモン・カラバンテは、2008年にトリニタリオ・カサノバからグルーポ・イスパニアを買収していたが、その支払いを巡って論争となり、マドリードの仲裁裁判所に持ち込まれた。
両者は互いに数百万ユーロの支払い義務があると主張しているが、法廷はカラバンテに2,300万ユーロ(約25億円)の負債があると判断。予防的措置としてカラバンテの資産を凍結することに決めたと El Mundo は報じている。
ブルーノ・セナ、ヒスパニア・レーシング残留を目指す
2010年7月7日

今シーズン、ブルーノ・セナはヒスパニア・レーシングでF1デビューを果たしたが、これまで3度しか完走しておらず、予選でも21位以上を獲得したことはない。
しかし、ブルーノ・セナは、来年の焦点はヒスパニア・レーシングに残留することだとロイター通信に述べた。
ブルーノ・セナ:F1イギリスGPプレビュー
2010年7月3日

ブルーノ・セナ (ヒスパニア・レーシング)
「シルバーストンのような歴史的なサーキットでのレースは、いつも非常に特別だ。2008年にGP2で優勝しているし、F3でも表彰台でフィニッシュしているのでシルバーストンには良い思い出がある。そして今、F1カーでサーキットに戻れるなんて、素晴らしい気分だ」
カルン・チャンドック:F1イギリスGPプレビュー
2010年7月3日

カルン・チャンドック (ヒスパニア・レーシング)
「僕はブラックリーから5分くらいの場所に住んでいてホームレースでもあるので、シルバーストンでのレースをいつも楽しみにしている。サーキットのレーススクールで勉強していたので、F1で戻れるなんて最高だ。だから、トラックは知っているし、F3とGP2ですでに何度か表彰台を達成している。でも、今年は改修によってレイアウトが違っている」
ジェフ・ウィリス 「テスト禁止は間違い」
2010年7月1日

テスト禁止は、コスト削減の目的で実施され、理論的にはヒスパニア・レーシングのような小規模チームの助けになるはず。しかし、ジェフ・ウィリスは、テスト禁止によって逆に高額なシミュレーション技術に資金が費やされていると主張する。
ヒスパニア・レーシング:ホームレースでダブル完走 (F1ヨーロッパGP)
2010年6月28日

カルン・チャンドック (18位)
「僕にとってはそれなりのレースだった。序盤のペースはそれなりに良かったけど、そのあとオプションタイアに苦戦しはじめた。セーフティカー中にピットインして、プライムに変更することに決めたのは良い決断だったし、そのあとは落ち着いたリズムでブルーノを引き離すことができた。終盤は、1つのタイヤセットで47周していたので、ティモと戦うためには十分なペースがなかったし、最終ラップで抜かれてしまった。全体的には今日の自分の仕事にはかなり満足しているし、ホームの観客の前で2台のクルマが完走できたことはチームにとっても良いことだと思う」
HRT:レースでの改善に望み (F1ヨーロッパGP予選)
2010年6月27日

カルン・チャンドック (23番手)
「今日にはとても満足している。午前中のプラクティスセッションはこれまで以上に生産的だったし、クルマの電子系のセッティングが多くの役割を果たしてくれて、予選でもとても役に立った。アタックラップはかなり良かった。決して整頓されてはいなかったけど、午後はクルマから最大限を引き出せたと思う。気温は明日もかなり高くなると思うので、クルマやタイヤ、そしてドライバーにとってタフなレースになるだろう。レースペースは良いので、明日の長いレースを楽しみにしている」