ホンダ F1 「高地でも狙い通りに性能を維持できたことは前進」

2016年10月30日
ホンダ F1 メキシコGP 予選
ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介が、マクラーレン・ホンダのF1メキシコGPの予選を振り返った。

長谷川祐介 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「まずパワーユニットに関して、昨年ここでは高地の影響でパフォーマンスを大きく落としていましたが、今年はその対応がうまくいき、ほかのサーキットとほぼ同等のパフォーマンスを発揮できました。相対的に競争力が大きく上がったわけではありませんが、狙い通りに性能を維持できたことはまた一つの前進と考えます」

【MotoGP】 ホンダ:マレーシアGP 予選レポート

2016年10月30日
ホンダ MotoGP マレーシアGP 予選
MotoGP 第17戦マレーシアGPの予選はウエットコンディションとなり、Repsol Honda Teamのマルク・マルケスが4番手で終えた。

午前中に行われたフリー走行は2番手。胃腸炎で体調を崩しているマルク・マルケスだが、順調にQ2進出を果たした。その後、ウエットコンディションで行われたFP4ではトップタイムをマーク。予選では2戦連続今季8度目のポールポジション(PP)が期待されたが、思うようにタイムを更新できず、4番手に終わった。

【スーパーフォーミュラ】 ホンダ:最終戦 鈴鹿 予選レポート

2016年10月30日
ホンダ スーパーフォーミュラ 最終戦 予選結果
10月29日(土)、三重県鈴鹿市にある鈴鹿サーキット国際レーシングコースで「2016 全日本スーパーフォーミュラ選手権最終戦 第15回JAF鈴鹿グランプリ」の公式予選が開催された。

2016年のスーパーフォーミュラシリーズは最終戦を迎えた。2014年から復活した「JAFグランプリ」はRace1、Race2の2レース制にて開催され、Race1は19周(110.333km)、Race2は35周(203.245km)にて争われる。

マクラーレン・ホンダ:F1メキシコGP 金曜フリー走行レポート

2016年10月29日
マクラーレン・ホンダ F1メキシコGP
マクラーレン・ホンダは、F1メキシコGP初日のフリー走行で、フェルナンド・アロンソが10番手タイム、ジェンソン・バトンが12番手タイムだった。

フェルナンド・アロンソ (10番手)
「昨年と同様に路面が非常に汚れていて滑りやすかったため、今日はみんなにとって骨の折れる一日となった。最初のセッションでは、マシンで新しいことをいくつか試した。その後、2回目のセッションでは、各種タイヤをテストしたけど、かなりの摩耗が発生した。これからコースが清掃され、グリップがさらに増すので、土日には状況が改善されるはずだ」

ホンダ F1 「ターボの改善によって去年より標高による影響は少ない」

2016年10月29日
ホンダ F1 メキシコ 速報
ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介が、マクラーレン・ホンダのF1メキシコGP初日のフリー走行を振り返った。

長谷川祐介 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「メキシコでの初日は、午前中の気温が大変低く、かつサーキットの路面がほこりっぽかったことから、タイヤのグリップが極端に低く、車体調整や評価が難しい一日となりました」

ジェンソン・バトン、F1引退回避は「ロン・デニスの説得があったから」

2016年10月28日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンは、F1から完全に引退するのではなく、2017年に1年間を休養ことにしたのはマクラーレンCEOを務めるロン・デニスの説得があったからだと明かした。

マクラーレンは、9月のモンツァでジェンソン・バトンが2017年にレースドライバーから退き、チームのアンバサダーとして活動することを発表。代りにストフェル・バンドールンがレースドライバーに昇格し、フェルナンド・アロンソとチームを組む。

【MotoGP】 ホンダ:マレーシアGP フリー走行 レポート

2016年10月28日
ホンダ MotoGP マレーシアGP
MotoGP 第17戦マレーシアGPのフリー走行は、日本GPでタイトルを獲得し、オーストラリアGPで歴代1位となる65度目のポールポジション(PP)を獲得したマルク・マルケス(Repsol Honda Team)がトップタイムで初日を終えた。

午前中は青空が広がる絶好のコンディション。気温も32℃まで上昇し、熱帯の国マレーシアならではのコンディションとなった。

フェルナンド・アロンソ 「メキシコのトラック特性はMP4-31に合わない」

2016年10月28日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソは、マクラーレン・ホンダは今週末のF1メキシコGPにむけて地に足をつけなければならないと語る。

2015年のF1メキシコGPではマクラーレン・ホンダはタフな週末を過ごしている。フェルナンド・アロンソはパワーロスによって1周も完了することなくレースを終え、ジェンソン・バトンは週末に多くのエンジントラブルに苦しみ、なんとか14位で完走してる。

マクラーレン・ホンダ、BPと大型契約との報道

2016年10月27日
マクラーレン・ホンダ BP
マクラーレン・ホンダが、BPと大型契約を締結したと報じられている。

BBC は、マクラーレンが21年間続いたエクソンモービルとの契約を2017年からレッドブルに奪われ、それに代わるオイルメーカーとして『BP/カストロール』との契約にサインした報道。まだ正式発表はされていないが、間もなく発表されるという。
«Prev || ... 900 · 901 · 902 · 903 · 904 · 905 · 906 · 907 · 908 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム