ホンダF1 「ザウバーにエンジン供給する具体的な計画はない」

2016年10月20日
ホンダ F1
ザウバーは新しいパワーユニットパートナーに目を向けているが、ホンダは2018年に2つ目のチームに供給する“具体的な計画はない”と語る。

2010年以降フェラーリのエンジンを使用してきたザウバーは、来年は2016年仕様のパワーユニットを使用。また2017年は契約の最終年でもある。

ザウバーは、他のパワーユニットサプライヤーを評価していると理解されている。

ジェンソン・バトン 「ホンダの新エンジンはパフォーマンスも向上している」

2016年10月20日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンは、信頼性のために導入されたホンダのアップグレード版エンジンが、レース状況でパフォーマンスの向上を提供していると語る。

ホンダは、F1マレーシアGPの金曜フリー走行でフェルナンド・アロンソのマシンに新しいエンジンブロックと軽量化されたエキゾーストをテスト。結果はポジティブだったため、F1日本GPではフェルナンド・アロンソが本格導入。

【MotoGP】 ホンダ、ダニ・ペドロサの代役にニッキー・ヘイデンを起用

2016年10月19日
ニッキー・ヘイデン
ホンダは、負傷したダニ・ペドロサの代役としてニッキー・ヘイデンを今週末のオーストラリアGPに起用することを発表した。

日本GPの金曜フリー走行で転倒したダニ・ペドロサは右鎖骨を骨折。土曜日午後にバルセロナで手術を受けた。

日本GPでは青山博一が代役を務めて15位入賞を果たしたが、今週末のラウンドではホンダは2006年にともにタイトルを獲得したニッキー・ヘイデンを出場させる。

ホンダ、新型コンパクトSUV「WR-V」市販予定車を世界初公開

2016年10月18日
ホンダ WR-V
ホンダは、2016年サンパウロ国際モーターショーで世界初公開する新型コンパクトSUV「WR-V」市販予定車のスケッチを公開した。

南米のお客様のニーズに基づき、Honda R&D Brazilで開発されたWR-Vは、アクティブに生活を楽しむお客様が求める、タフでありながら都会的なSUVデザインと、高いユーティリティーをコンパクトなボディーサイズで実現している。

マクラーレン・ホンダ 「鈴鹿の二の舞は演じない」

2016年10月18日
マクラーレン・ホンダ
マクラーレン・ホンダのレーシングディレクターを務めるエリック・ブーリエは、今週末のF1アメリカGPで挽回するために鈴鹿での低調な結果を理解することに懸命に取り組んできたと語る。

フェルナンド・アロンソとジェンソン・バトンは、日本でパフォーマンス不足に苦しみ、ホンダのホームレースで16位と18位という結果に終わった。

ホンダF1、アメリカGPでのポイントフィニッシュに期待

2016年10月18日
ホンダ F1 アメリカ
ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介が、F1アメリカGPへの意気込みを語った。

長谷川祐介 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「アジアでの忙しい3つのレースが終わり、ここからアメリカ大陸での2連戦が始まります。今週末に行われるUSGPは、セクターごとに特徴があるコースで、長いストレート、直線からのきついブレーキングや、数々の低速・高速コーナーなどバリエーションが豊富なため、コース上のオーバーテイクが多く、毎年エキサイティングなレースとなります」

フェルナンド・アロンソ:2016 F1アメリカGP プレビュー

2016年10月18日
フェルナンド・アロンソ マクラーレン・ホンダ
フェルナンド・アロンソが、F1アメリカGPへの意気込みを語った。

フェルナンド・アロンソ (マクラーレン・ホンダ)
「サーキット・オブ・ジ・アメリカズは、全てのクルマにとってビッグチャレンジだ。各セクターが完全に異なるものを提供する。セクター1は多くの正確さが求められる。1コーナーまでは大きな上りでブラインドで入っていく」

ジェンソン・バトン:2016 F1アメリカGP プレビュー

2016年10月18日
ジェンソン・バトン マクラーレン・ホンダ
ジェンソン・バトンが、F1アメリカGPへの意気込みを語った。

ジェンソン・バトン (マクラーレン・ホンダ)
「サーキット・オブ・ジ・アメリカズは、カレンダーで数少ない反時計回りのサーキットのひとつだし、高速コーナー、低速コーナー、ヘビーブレーキングゾーンといった全てが揃っているので、バランスのとれたクルマが必要だ。そこは僕たちのクルマの強みのひとつと言える」

ホンダ、ストフェル・バンドーンの日本での経験に期待

2016年10月18日
ストフェル・バンドーン
ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介は、今年スーパーフォーミュラに参戦するストフェル・バンドーンが2017年に日本での経験を生かせると考えている。

今年、マクラーレン・ホンダのリザーブドライバーを務めてきたストフェル・バンドーンは、来年、ジェンソン・バトンに代わってレースドライバーに昇格することが決定している。
«Prev || ... 904 · 905 · 906 · 907 · 908 · 909 · 910 · 911 · 912 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム