レッドブル・ホンダ、スタート直前にリアウイングに原因不明のひび割れ
2019年7月16日

レースがスタートするまでマシンはパルクフェルメ状態にあり、リアウイングのパーツを交換するためにFIAの許可が必要となるため、事態は複雑化した。
レッドブル・ホンダ、F1最速ピットストップ“1.91秒”を記録 / イギリスGP
2019年7月16日

レッドブル・ホンダは、マックス・フェルスタッペンでの1回目のピットストップで同時にピットインしたシャルル・ルクレール(フェラーリ)の前に送り出すことに成功。しかし、その後、冷えたタイヤでコース上でルクレールに順位を取り戻されている。
ホンダ | 2019年 F1イギリスGP 決勝レポート
2019年7月15日

マックス・フェルスタッペンとピエール・ガスリーは、序盤からトップ6のポジションでレースを進める。
トロロッソ・ホンダ 「期待以上にマシンからパフォーマンスを引き出せた」
2019年7月15日

ポイント圏内にいたアレクサンダー・アルボンは、セーフティカー導入時点でスタート時のソフトタイヤからミディアムタイヤに交換を済ませていたが、戦略的にはもう1度タイヤ交換が必要だった。
マックス・フェルスタッペン 「怒っているわけではないが非常に残念」
2019年7月15日

4番グリッドからスタートしたマックス・フェルスタッペンは、序盤からトップ6のポジションでレースを進める。1度目のピットストップではメカニックの見事な作業によって、ルクレールより前の3番手でフェルスタッペンを送り出す。
レッドブル・ホンダ 「今回のレースがガスリーの自信となることを期待」
2019年7月15日

レッドブル・ホンダは、マックス・フェルスタッペンが表彰台をかけて戦っていたが、中盤にセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)に追突される不運があり、5位でレースをフィニッシュ。
ダニール・クビアト、9位入賞 「正直、あまり期待はしていなかった」
2019年7月15日

17番グリッドからスタートしたダニール・クビアトは、着実に順位を上げ、力強いレース運びを披露した。序盤でミディアムタイヤに交換した後、セーフティカー導入のタイミングでハードに履き替え、そこからポイント圏内までポジションアップ。9位でチェッカーフラッグを受けた。
アレクサンダー・アルボン、PUにトラブル 「気持ちを切り替えたい」
2019年7月15日

ポイント圏内を走行していたアレクサンダー・アルボンは、セーフティカー導入時点でスタート時のソフトタイヤからミディアムタイヤに交換を済ませていたが、戦略的にはもう1度タイヤ交換が必要だった。
ピエール・ガスリー、4位入賞 「僕にとって今年一番のレース」
2019年7月15日

ピエール・ガスリーは、序盤からトップ6のポジションでレースを進める。チームメイトのマックス・フェルスタッペンは前を行くシャルル・ルクレール(フェラーリ)をパスしようと仕掛ける間に、ガスリーはターン3でベッテルをオーバーテイクして5番手に浮上。