ピエール・ガスリー 「レッドブルF1でペレスと同レベルの結果を出せる」

2021年6月26日
ピエール・ガスリー 「レッドブルF1でペレスと同レベルの結果を出せる」
ピエール・ガスリーは、レッドブル・レーシングのF1シートに戻った場合、“少なくとも”セルジオ・ペレスと同じレベルのパフォーマンスレベルは発揮できると確信している。

ピエール・ガスリーは、2019年にダニエル・リカルドの後任としてレッドブル・レーシングに昇格したが、チームメイトのマックス・フェルスタッペンのパフォーマンスに匹敵することができず、わずか12レースでトロロッソに戻された。

フェルスタッペン、弱者ぶるハミルトンにうんざり「眼鏡を買うべき」

2021年6月26日
マックス・フェルスタッペン、弱者ぶるハミルトンにうんざり「眼鏡を買うべき」 / F1シュタイアーマルクGP
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、自分たちは弱者だと主張するメルセデスF1のルイス・ハミルトンにうんざりしている。

前戦F1フランスGPでは、2ストップのマックス・フェルスタッペンが1ストップのルイス・ハミルトンを残り2周で抜いて勝利。ハミルトンはレッドブル・ホンダの方が0.3秒速いと繰り返した。

ホンダF1、F1撤退後も2年間は有料でレッドブルF1をサポート

2021年6月26日
ホンダF1、F1撤退後も2年間は有料でレッドブルF1をサポート
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、今シーズン末でF1から撤退した後、ホンダが2年間は有料でサポートすることを明らかにした。

ホンダは今シーズン限りでF1から撤退することが決定している。今年、レッドブル・ホンダF1はタイトル獲得に向けて順調に進んでいるが、F1撤退という決定が覆ることはないとヘルムート・マルコは語る。

レッドブル・ホンダF1分析:エンジンとロードラッグでストレートで凌駕

2021年6月26日
レッドブル・ホンダF1分析:エンジンとロードラッグでストレートで凌駕 / F1シュタイアーマルクGP 金曜フリー走行
レッドブル・ホンダF1は、2021年F1シュタイアーマルクGPの初日のフリー走行でマックス・フェルスタッペンが両方のセッションでタイムシートのトップに立った。

だが、ルイス・ハミルトンはベストタイムを抹消されて4番手だった。また、マックス・フェルスタッペンは主にハードタイヤ、ルイス・ハミルトンはソフトタイヤを使用していたため、ドライバーを直接比較するのは困難だった。

セルジオ・ペレス 「マシンにはポテンシャルがある。ロングランは強み」

2021年6月26日
セルジオ・ペレス 「マシンにはポテンシャルがある。ロングランは強み」 / F1シュタイアーマルクGP 金曜フリー走行
レッドブル・ホンダF1のセルジオ・ペレスは、2021年F1シュタイアーマルクGPの金曜フリー走行を9番手で終えた。

FP1でソフトタイヤでのアタックラップのターン4でスピンを喫し、最終的にはトップ10圏外で終えたセルジオ・ペレスは、FP2ではアタックラップでイエローフラッグが出たこともあり、9番手でセッションを終了。マシンにはまだポテンシャルはあると語る。

角田裕毅、15番手「ロングランで少しマシンバランスに苦戦」

2021年6月26日
角田裕毅、15番手「ロングランで少しマシンバランスに苦戦」 / F1シュタイアーマルクGP 金曜フリー走行
アルファタウリ・ホンダF1の角田裕毅は、2021年F1シュタイアーマルクGPの金曜フリー走行を15番手で終えた。

FP1で5番手タイムを記録していた角田裕毅は、FP1終了後に、チームメイトのピエール・ガスリーがパワーユニットのデータに異常が見られた出走しなかったため、FP1の作業を担当することになった。

マックス・フェルスタッペン 「タイムシートと実際の力関係は少し異なる」

2021年6月26日
マックス・フェルスタッペン 「タイムシートと実際の力関係は少し異なる」 / F1シュタイアーマルクGP 金曜フリー走行
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、2021年 F1シュタイアーマルクGPの金曜フリー走行の両方のセッションでトップタイムをマーク。だが、「タイムシートと実際の力関係は少し異なる」と警戒する。

FP1でトップタイムを記録したマックス・フェルスタッペンは、FP2でも順調に走行を重ね、2番手に約0.3秒差をつけてトップでセッションを終了。

ホンダF1、PUに不具合 「ガスリーおよびチームに大変申し訳なく思う」

2021年6月26日
ホンダF1、PUに不具合 「ガスリーおよびチームに大変申し訳なく思う」と田辺豊治 / F1シュタイアーマルクGP 金曜フリー走行
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、2021年 F1世界選手権 第8戦 F1シュタイアーマルクGPの金曜フリー走行を振り返った。

初日は、レッドブル・レーシング・ホンダマックス・フェルスタッペンが両セッションでトップタイムをマーク。スクーデリア・アルファタウリ・ホンダも、ピエール・ガスリーがFP2に出走できない不運はあったものの、レッドブルのホームGPとなるサーキットで好調さを見せて初日を終えた。

ピエール・ガスリー、PUに異常値が見つかりFP2は欠場

2021年6月25日
ピエール・ガスリー、PUに異常値が見つかりFP2は欠場 / F1シュタイアーマルクGP
アルファタウリ・ホンダF1のピエール・ガスリーは、F1シュタイアーマルクGPのFP1終了後にPUにデータ異常が見つかったため、FP2を欠場することをホンダF1が発表した。

FP1では、トップタイムを記録したマックス・フェルスタッペンに次ぐ2番手タイムを記録していたピエール・ガスリー。しかし、PUにデータ異常が見つかったため、チェックが必要となり、マシンはパーツが外されている。
«Prev || ... 183 · 184 · 185 · 186 · 187 · 188 · 189 · 190 · 191 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム