ジェンソン・バトン 「駄目なのはエンジンだけじゃない」
2015年4月17日

スロースタートを切ったマクラーレン・ホンダだが、開幕戦からレースごとに改善を果たしており、F1スペインGPではよりパワーアップした新スペックのホンダのエンジンが投入されることになっている。
フェルナンド・アロンソ 「まだレースをテストと想定して取り組んでいる」
2015年4月17日

新生マクラーレン・ホンダとして迎えた2015年、スロースタートを強いられたチームは、これまでの3戦でいずれもQ1敗退を喫しており、エンジンサプライヤーのホンダはシーズン後半に負担がかからぬようパワーユニットを保守的な設定にして走らせている。
ホンダ、新型コンパクトワゴン「シャトル」を先行公開
2015年4月17日

シャトルは、ひとクラス上の質感を目指し、ゆとりのあるインテリアに、広々としたフラットな荷室ときめ細やかな配慮の行き届いた収納スペースを装備しながらも、上質な走りを備えた新しいコンパクトワゴン。
ホンダ 「バーレーンGPはパワーユニットに非常に厳しいサーキット」
2015年4月15日

新井康久 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「上海では、2台完走という一つの重要な目標を達成し、パワーユニットの信頼性向上が進んでいることが証明できました。バーレーン・インターナショナル・サーキットは燃費にとても厳しく、また4本の長いストレートもありますので、パワーユニットへの負荷がとても高くなります」
フェルナンド・アロンソ 「僕たちのクルマにはチャレンジングなトラック」
2015年4月15日

フェルナンド・アロンソ (マクラーレン・ホンダ)
「過去に僕にとってバーレーンは良いサーキットだった。3度優勝している。今週末は勝利を争うことはないだろうけど、出来る限り多くの異なるサーキットで最大限のマイレージを重ねていくことが重要だ」
ジェンソン・バトン 「バーレーンでは大きなゲインは期待できない」
2015年4月15日

ジェンソン・バトン (マクラーレン・ホンダ)
「バーレーンは、照明の下でいつも素晴らしいスペクタクルだ。このサーキットは、高速セクションがあるので、パフォーマンス面で大きなゲインは期待できないけど、コーナーがうまくミックスされていて本当に走るのが楽しい」
ホンダ、F1スペインGPで新スペックのパワーユニットを投入
2015年4月15日

今年の予選でまだグリッドの後ろから2列目より前に到達できていないマクラーレン・ホンダだが、開幕戦オーストラリアGP以降、レース毎に前とのギャップを縮めてきた。
マクラーレン・ホンダ:なんとか“レース”をして完走 / F1中国GP
2015年4月13日

フェルナンド・アロンソ (12位)
「今日は我々にとって難しいレースだった。最初は競争力があまりなく、その後、マシンの空力性能に少し問題が発生したことで、レース中盤ではペースが落ちてしまった。ただ、レース終盤ではオプションタイヤで多少プッシュすることができた」
ジェンソン・バトン、5秒加算ペナルティ / F1中国GP
2015年4月12日

F1中国GPでも後方集団での戦いを強いられたマクラーレン・ホンダだが、フェルナンド・アロンソが12位、ジェンソン・バトンが13位でダブル完走を果たした。