ホンダF1の2019年01月のF1情報を一覧表示します。
マックス・フェルスタッペン 「レッドブル・ホンダには即戦闘力が必要」
2019年1月31日

マックス・フェルスタッペンは、2019年にF1ワールドチャンピオンに挑戦することができると考えているが、そのためにはレッドブル・ホンダのパッケージがシーズン開幕時から速さを発揮できなければならないと語る。
ホンダ、トロロッソ・ホンダ STR13を大阪オートメッセ2019に出展
2019年1月31日

ホンダは、2019年2月9日(土)から11日(月・祝)までインテックス大阪にて開催される「第23回 大阪オートメッセ2019」に、四輪車、二輪車、モータースポーツ競技車両を出展。幅広いラインアップを持つホンダならではのさまざまな可能性を提案するとともに、モビリティーを自由にカスタマイズする楽しさや、モビリティーを自由に操るモータースポーツの魅力を伝える。
レッドブル・ホンダ RB15、新車発表の日程は「もう少し待って!」
2019年1月30日

伝統的にレッドブルは、デザイナーのエイドリアン・ニューウェイに時間を与え、開発期間を最大限に設けるためにギリギリまで新車の製造を遅らせてきた。
ルノー 「ホンダにとってレッドブルへのF1エンジン供給は重荷」
2019年1月29日

レッドブル・レーシングは、ホンダが2018年にトロロッソで示したものと同じスピードで進歩を続けることを望んでいるが、元エンジンパートナーであるルノーのシリル・アビテブールは懐疑的な見方をしている。
ホンダF1 | トロロッソ・ホンダ STR13+パワーユニット「RA618H」展示
2019年1月28日

今年、ホンダは新たにトロロッソとのパートナーシップを開始。2018年型F1パワーユニット「RA618H」は課題だった信頼性とパフォーマンスを大幅に向上させ、第2戦バーレーンGPではピエール・ガスリーが4位入賞。合計33ポイントを獲得してコンストラクターズ選手権を9位で終えた。
レッドブル 「ホンダのF1エンジンはメルセデスやフェラーリの領域に入る」
2019年1月28日

ホンダは、トロロッソとのパートナーシップ初年度にパフォーマンスと信頼性を大幅に向上させ、シニアチームのレッドブル・レーシングはルノーとのカスタマー契約を解消して、ホンダとワークスパートナー契約を結んでいる。
ルノー 「ホンダのF1エンジンの進歩具合は信頼性によって減速するはず」
2019年1月28日

昨年、ホンダはF1エンジンの耐久性よりも、トロロッソを意図的に開発パートナーとして利用して、今季からのレッドブル・レーシングへの供給の準備にあてた。
レッドブル・ホンダ、RB15をシルバーストンでシェイクダウンへ
2019年1月28日

伝統的にレッドブルは、デザイナーのエイドリアン・ニューウェイに時間を与え、開発期間を最大限に設けるためにギリギリまで新車の製造を遅らせてきた。
トロロッソ・ホンダ、2019年F1マシン『STR14』を2月11日に発表
2019年1月26日

昨年からホンダをパワーユニットサプライヤーに迎えたスクーデリア・トロ・ロッソ。新車『STR14』はF1プレシーズンテスト開始からちょうど1週間前に公開する。