ティモ・グロック:F1インドGP プレビュー
2012年10月24日

ティモ・グロック (マルシャ)
「僕の意見としては、インドは素晴らしいトラックだ。去年、ブッダ・インターナショナル・サーキットで初めてプラクティスで走って、すぐに楽しめた。トラックには多くの特別なセクションがある。特にターン3はとても過激なコーナーだね。ステアリングホイールを完全に回さなければならないし、そのあとにはとても長いストレートが続く」
ティモ・グロック:F1韓国GP プレビュー
2012年10月10日

ティモ・グロック (マルシャ)
「トラックはF1以外では頻繁に使われはいないので、毎年ちょっと変なレース週末だね。トラックが常にかなり汚れているし、グリップレベルが付いてくるまでしばらくかかるので、特に金曜日は難しい。天候も予測できないので、路面コンディションもちょっと変化することがある」
ティモ・グロック:F1日本GP プレビュー
2012年10月1日

ティモ・グロック (マルシャ)
「鈴鹿は前戦シンガポールとはかなり異なるサーキットだし、高速コーナーが多い。あそこでクルマがどう機能するかは様子をみてみなければならない。今回のレースのために僕たちは再びこのトラックに適した開発物をいくつか持ち込むし、さらに前進して、直近のライバルと戦い、フィールドの前のグループとのギャップをさらに縮められるチャンスがあることを願っている」
ティモ・グロック 「12位は1000万ユーロの価値」
2012年9月24日

これまで下位3チームのベストリザルトはF1モナコGPのケータハム(ヘイキ・コバライネン)の13位だったが、ティモ・グロックはF1シンガポールGPでそれを上回る12位でフィニッシュした。
ティモ・グロック:F1シンガポールGP プレビュー
2012年9月13日

ティモ・グロック (マルシャ)
「シンガポールは非常に特別なサーキットだ。カレンダーで唯一のナイトレースだからね。初年度にはポイントを獲得しているし、2009年には表彰台でフィニッシュしているので、レースには素晴らしい思い出がある。毎年、戻ってくるのを楽しみにしているし、カレンダーでお気に入りのレースなのは間違いない」
ティモ・グロック:F1イタリアGP プレビュー
2012年9月5日

ティモ・グロック (マルシャ)
「モンツァは、ロングストレートや高速コーナーのような非常に特別な特徴のあるかなりの高速サーキットだし、とても伝統的なサーキットでもある。ここでは、クルマはブレーキングが良いだけでなく、ストレートで速いことがとても重要だ」
ティモ・グロック:F1ベルギーGP プレビュー
2012年8月24日

ティモ・グロック (マルシャ)
「このような長い夏休みを終え、チームの全員が新たに活力を得て、シーズンの次の重要なフェーズに乗り出す準備ができていると思う。僕自身、リラックスとトレーニングをうまくミックスできたし、今はレースに戻るのを楽しみにしている」
ティモ・グロック、2013年もマルシャに残留
2012年8月9日

理論的に、2013年はフェラーリ、マクラーレン、メルセデスを含めたいくつかのシートが空席になっている。
3年前にトヨタがF1撤退してからグリッド後方で低迷しているティモ・グロックだが、マルシャに専念したままであることを motorsport-total.com に示唆した。
ティモ・グロック 「ピックに周回遅れにされそうになるなんておかしい」
2012年8月2日

ドライバーとしての評価は高いティモ・グロックだが、最近ではルーキーのシャルル・ピックに負けることもしばしば。
マルシャは、今季マシンMR01に手を焼いており、6月には根本的にシャシーの何かがおかしいことを把握していると報じられていた。