フォーミュラE:“スーパーポール”セッションを計画
2015年8月13日

AUTOSPORT によると、フォーミュラE初年度では、くじによってドライバーが4つのセッションに分けられ、ラップタイムによってグリッドが決定していたが、新しい提案では、各セッションの最速ドライバーは、追加セッションでトップ4グリッドを争うことができようになるという。
ルノー、フォーミュラEの新しいパワートレインに満足
2015年8月13日

テストでは、ルノーのパワートレインを搭載するe.damsのセバスチャン・ブエミが、2日間ともトップタイムを記録。2日目のタイムは、昨年のSpark-Renault SRT_01Eの最速タイムを上回った。
ジャック・ヴィルヌーヴ、フォーミュラE参戦を語る
2015年8月12日

1997年のF1ワールドチャンピオンであるジャック・ヴィルヌーヴは、DSヴァージンと契約し、2015/2016シーズンのフォーミュラEに参戦することが決定した。
「他の多くのシリーズでは、毎年クルマの速度が遅くなってきているけれど、このシリーズは逆で、悪くないと思う」とジャック・ヴィルヌーヴはコメント。
フォーミュラE:セバスチャン・ブエミが公式テストのラップレコードを更新
2015年8月12日

3回にわたって実施される2日間の公式テストの初回となる今回のテスト。2日目にセバスチャン・ブエミは、e.damsルノー Z.E.15で1分31秒050を記録。昨年のテストでの記録していたタイムをコンマ3秒上回った。
フォーミュラE 公式テスト初日:セバスチャン・ブエミがトップタイム
2015年8月11日

各チームが新しいパワートレインで挑む2年目のフォーミュラE。初日は午後に雨が降り、中断を余儀なくされたが、各チームが精力的にテストを進めた。
初日のトップタイムは、セバスチャン・ブエミ(e.dams)の1分32秒095。2番手にはルーカス・ディ・グラッシ(アウディ)、3番手にはニコラス・プロスト(e.dams)が続いた。
ニック・ハイドフェルド、マヒンドラに移籍 / フォーミュラE
2015年8月10日

ニック・ハイドフェルドは、初年度のフォーミュラEにヴェンチュリーから参戦。シーズンを12位で終えていた。
しかし、今週ヴェンチュリーは、ステファン・サラザンのチームメイトとして元F1チャンピオンのジャック・ヴィルヌーヴとの契約を発表。
ジャック・ヴィルヌーヴ、フォーミュラE参戦が決定
2015年8月8日

ジャック・ヴィルヌーヴは、ニック・ハイドフェルドと交替でヴェンチュリーに加入。ステファン・サラザンと組んで2シーズン目のフォーミュラEを戦う。
「フルでチャンピオンシップに参戦するのは数年ぶりだ」とジャック・ヴィルヌーヴはコメント。
ジャン・エリック・ベルニュ、ヴァージン DSへ移籍 / フォーミュラE
2015年8月8日

ジャン・エリック・ベルニュは、2014/2015シーズンのフォーミュラEに3戦目から参戦。アンドレッティで3度のポールポジション、2度の表彰台を獲得した。
だが、フォーミュラEのシーズン2では、ジャン・エリック・ベルニュは、ヴァージン DSでサム・ハードとチームを組むことになった。
フォーミュラE、東京でデモ走行を開催へ
2015年8月7日

Motorsport.com の報道によると、フォーミュラEは日本でのデモンストレーションプログラムの一環として、8月21日〜23日の週末に東京でデモ走行をする準備を進めているという。
フォーミュラEはテレビ朝日系列で放送されているが、同シリーズは日本における人気の高さを評価している。