フォーミュラE 第3戦 結果:セバスチャン・ブエミが優勝
2015年12月20日
フォーミュラE 第3戦 ウルグアイ プンタ・デル・エステ大会の決勝レースが19日(土)に行われた。
優勝は5番グリッドからスタートしたセバスチャン・ブエミ(ルノー e.dams)。2位にはルーカス・ディ・グラッシ(アプト・シェフラー・アウディ・スポート)、3位にはジェローム・ダンブロジオ(ドラゴン・レーシング)が続いた。
優勝は5番グリッドからスタートしたセバスチャン・ブエミ(ルノー e.dams)。2位にはルーカス・ディ・グラッシ(アプト・シェフラー・アウディ・スポート)、3位にはジェローム・ダンブロジオ(ドラゴン・レーシング)が続いた。
フォーミュラE 第3戦 予選:ジェローム・ダンブロシオがポールポジション
2015年12月19日
フォーミュラE 第3戦 ウルグアイ プンタ・デル・エステ大会の予選が19日(土)に行われた。
スーパーポールセッションには、サム・バード(DSヴァージン)、ジェローム・ダンブロシオ(ドラゴン)、セバスチャン・ブエミ(ルノー e.dams)、ルーカス・ディ・グラッシ(アウディ)、ロイック・デュバル(ドラゴン・レーシング)が進出した。
スーパーポールセッションには、サム・バード(DSヴァージン)、ジェローム・ダンブロシオ(ドラゴン)、セバスチャン・ブエミ(ルノー e.dams)、ルーカス・ディ・グラッシ(アウディ)、ロイック・デュバル(ドラゴン・レーシング)が進出した。
ジャガー、フォーミュラEへのワークス参戦を正式発表
2015年12月16日
ジャガーは、フォーミュラEに2016年のシーズン3からワークス参戦することを正式発表した。
ジャガーは、フォード傘下の2000年にF1に参戦していたが、2004年に撤退してからはワークス体制でのモータースポーツ活動はしていなかった。
ジャガーは、ジャガー・ランドローバーが初めて生産する電気自動車でフォーミュラEのテクニカルパートナーであるウイリアムズ・アドバンスト・エンジニアリングと協力関係を築いている。
ジャガーは、フォード傘下の2000年にF1に参戦していたが、2004年に撤退してからはワークス体制でのモータースポーツ活動はしていなかった。
ジャガーは、ジャガー・ランドローバーが初めて生産する電気自動車でフォーミュラEのテクニカルパートナーであるウイリアムズ・アドバンスト・エンジニアリングと協力関係を築いている。
トゥルーリ、フォーミュラE撤退を正式発表
2015年12月15日
トゥルーリ フォーミュラEチームは、フォーミュラEから撤退することを正式発表した。
トゥルーリ・フォーミュラEチームは、元F1ドライバーのヤルノ・トゥルーリが撤退したドライソン・レーシングからエントリーを引き継いで設立。初年度からフォーミュラEに参戦し、ヤルノ・トゥルーリはにはオーナー兼ドライバーを務めた。
トゥルーリ・フォーミュラEチームは、元F1ドライバーのヤルノ・トゥルーリが撤退したドライソン・レーシングからエントリーを引き継いで設立。初年度からフォーミュラEに参戦し、ヤルノ・トゥルーリはにはオーナー兼ドライバーを務めた。
マヒンドラ、ピニンファリーナを買収
2015年12月15日
インドの自動車メーカーであるマヒンドラは、同じマヒンドラグループのテック・マヒンドラとともにイタリアのピニンファリーナを買収したことを発表した。
イタリアの有名カロッツェリアであるピニンファリーナは、85年の歴史のなかでフェラーリ F40、プジョー 205、アルファ ロメオ 8Cといったアイコニックな自動車をデザインしてきた。
イタリアの有名カロッツェリアであるピニンファリーナは、85年の歴史のなかでフェラーリ F40、プジョー 205、アルファ ロメオ 8Cといったアイコニックな自動車をデザインしてきた。
テレビ朝日:フォーミュラE 2015/2016 第3戦 テレビ放送スケジュール
2015年12月14日
フォーミュラE 2015/2016シーズン 第3戦 ウルグアイ プンタ・デル・エステ大会が12月19日(土)に開催される。
全長約2.8Kmのサーキットは、TC2000ツーリングカー大会で使われていたコースをベースとしており、美しいビーチ沿いのタイトで曲がりくねったこのコースには、ミディアム・ストレート、鋭角なコーナーなど18のコーナーがある。ビーチからの砂で路面が滑りやすくなっている部分もあり、コース・レイアウト以外の障害も加わった難関コースとなっている。
全長約2.8Kmのサーキットは、TC2000ツーリングカー大会で使われていたコースをベースとしており、美しいビーチ沿いのタイトで曲がりくねったこのコースには、ミディアム・ストレート、鋭角なコーナーなど18のコーナーがある。ビーチからの砂で路面が滑りやすくなっている部分もあり、コース・レイアウト以外の障害も加わった難関コースとなっている。
トゥルーリ、フォーミュラEから撤退へ
2015年12月11日
トゥルーリ・フォーミュラEチームは、来週末のプンタ・デル・エステ大会前にフォーミュラEからの撤退を発表するようだ。
トゥルーリが撤退した場合、シーズン3で代替エントリーが加わるまで、2015/16シーズンの残りのは18台で争われることになる。
Sky News は、トゥルーリによって空いたスロットを埋めるのはジャガーだと報じている。
トゥルーリが撤退した場合、シーズン3で代替エントリーが加わるまで、2015/16シーズンの残りのは18台で争われることになる。
Sky News は、トゥルーリによって空いたスロットを埋めるのはジャガーだと報じている。
ジャガー、フォーミュラEに参戦との報道
2015年12月10日
ジャガーが、フォーミュラEでモータースポーツに復帰すると Sky News が報じている。
報道によると、ジャガーは、来週、フォーミュラEのシーズン3に参戦することを発表するという。
先月、Autocar は、ジャガー・ランドローバーが、同社初となる電気自動車の発売を計画していると報じている。
報道によると、ジャガーは、来週、フォーミュラEのシーズン3に参戦することを発表するという。
先月、Autocar は、ジャガー・ランドローバーが、同社初となる電気自動車の発売を計画していると報じている。
オリバー・ローランド、負傷のハイドフェルドに代わってフォーミュラE参戦
2015年12月8日
2015年のフォーミュラ・ルノー3.5のチャンピオンであるオリバー・ローランドが、負傷したニック・ハイドフェルドに代わってフォーミュラE プンタ・デル・エステ大会にマヒンドラ・レーシングから参戦することになった。
ニック・ハイドフェルドは、前戦マレーシア・プトラジャヤ大会での事故で靭帯損傷を損傷。手術を受けて、回復に努めている。
ニック・ハイドフェルドは、前戦マレーシア・プトラジャヤ大会での事故で靭帯損傷を損傷。手術を受けて、回復に努めている。