アムリン、アンドレッティのタイトルスポンサーに就任 / フォーミュラE
2015年8月7日

イギリスの保険大手企業であるアムリンは、フォーミュラEの初年度にチーム・アグリのメインスポンサーを務めていたが、2年目はアグリのライバルであるアンドレッティとパートナーシップを組むことになった。
ハイメ・アルグエルスアリ、健康問題でフォーミュラE参戦を断念
2015年8月7日

元F1ドライバーのハイメ・アルグエルスアリは、フォーミュラE モスクワ大会のレース後に気絶。FIAによって一時的にライセンスを停止され、最終戦ロンドン大会えはヴァージンのシートを放棄していた。
フォーミュラE:2015/2016シーズン 公式エントリーリスト
2015年8月4日

10月17日に北京で開幕する2015/2016シーズンから、フォーミュラEは、マニュファクチャラーが独自にパワーユニットを開発できるようになる。
モーターレース、オリンピック種目に?
2015年8月1日

F1の統括団体であるFIAは、2年間の暫定期間を経て、2013年から国際オリンピック委員会(IOC)の正式承認団体として認められている。その際、FIA会長のジャン・トッドが中心的役割を果たした。
ヴェンチュリー、フォーミュラEのパワートレインを公開
2015年7月31日

2シーズン目のフォーミュラEでは、パワートレイン、インバーター、エネルギー回生機器などのエネルギー効率関係の作業が自由化される。
ヴェンチュリーのパワーユニットは、200kWを発生。最大回転数は20,000prm、最大トルクは145N・mとなる。ヴェンチュリーは、これに4速ギアボックスを組み合わせる。
BMW、フォーミュラE参戦を否定
2015年7月30日

BMWは、フォーミュラEにセーフティカー(BMW i8)とコースカー(BMW i3)を供給しているが、モータースポーツ責任者を務めるイェンス・マルカルトは、レース中のマシン交換がある限りはフォーミュラEに参戦することに関心はないと説明した。
フォーミュラE、レース時のパワー増加を検討
2015年7月16日

初年度となった2014/15シーズンでは、プラクティスと予選ではフルパワーとなる200kwを使用できたが、“レースモード”で使用できるパワーは150kwに制限されていた。
10月17日に北京で開幕する2年目となる2015/16シーズンは、それが170kwに増加される可能性がある。
フェリペ・マッサ、F1引退後はフォーミュラEやWEC参戦も視野
2015年7月15日

フェリペ・マッサは、現在のF1グリッドでジェンソン・バトン、フェルナンド・アロンソ、キミ・ライコネンに次ぐキャリアを誇り、これまで13シーズンで221レースを戦い、11勝を挙げてきた。
フォーミュラE 2015-2016 カレンダー
2015年7月12日

2シーズン目を迎えるフォーミュラEは、新たにパリでの市街地レースが加わり、10カ国で11レースが開催される。
第2シーズンの開幕戦は、初年度と同じ北京で10月17日に開幕。年内は11月7日に第2戦マレーシア、12月19日に第3戦ウルグアイが開催される。