【フォーミュラE】 サム・バードがプラクティス首位 / ブエノスアイレスePrix
2017年2月18日

3ヵ月ぶりに再開されたフォーミュラE。2回のプラクティスセッションでは、クラッシュやスピンが多発した。
ホセ・マリア・ロペスがトップタイムを記録した午前中にはアントニオ・フェリックス・ダコスタが2度のクラッシュを喫して赤旗中断。
【フォーミュラE】 ブエノスアイレスePrix テレビ放送スケジュール
2017年2月15日

3ヵ月ぶりの開催となるフォーミュラE。舞台はアルゼンチンの首都であり最大都市、ブエノスアイレス。全長約2.5Kmのサーキットはサンティアゴ・ガルシア・レモイによって設計され、ハイスピード・コーナー、シケーン、ヘアピンなどを含む12のコーナーが設けられている。
フォーミュラE、2018/2019マシンのコンセプト「SRT05e」を公開
2017年2月13日

元ルノーF1のチームプリンシパルのフレデリック・バスールが所有するスパークは、入札に勝ち、フォーミュラEのシャシー供給を継続することになった。
フォーミュラE:ファンブーストのルールを改定
2017年2月7日

ファンブーストはフォーミュラE独特のファンとレースを繋げるシステムで、ファンが好きなドライバーに投票し、トップ3となったドライバーが追加パワーを得られるもの。
ニック・ハイドフェルド 「フォーミュラEはF1への足掛かりになり得る」
2017年2月5日

「僕が始めたとき、たぶんフォーミュラEは僕と似たようなバックグランドを持ったドライバーに理想的だと思った」とニック・ハイドフェルドはFIAのインタビューでコメント。
フェラーリ 「今のフォーミュラEに魅力はない」
2017年2月5日

2014年にスタートした電気自動車のシングルシーターでの選手権であるフォーミュラEは、ゆっくりではあるが、着実に自動車メーカーの関心をひきつけている。
フェリペ・マッサ、フォーミュラEカーで初走行 「これまでと全然違う」
2017年2月5日

テストはスペインで実施。フェリペ・マッサは、ウィリアムズ・アドバンスド・エンジニアリングとパートナーシップを組むパナソニック・ジャガー・レーシングのフォーミュラEカーを丸一日走らせた。
【フォーミュラE】 ゲイリー・ヒューズ、ネクストEVニオのチーム代表に就任
2017年2月2日

ゲイリー・ヒューズは2015年12月にチーフ・レースエンジニアとしてネクストEVに加入。Dr.マーティン・リーチ代表が亡くなった昨年11月からはチーム代表兼チーフ・レースエンジニアの役割をこなしてきた。
今回、正式にチーム代表になり、またNIOのパフォーマンス・プログラムのトップとしての役割も加わった。これはNIOのスーパーカーのプログラムの責任者である。
ニコ・ロズベルグ、フォーミュラE参戦の噂を否定
2017年2月1日

昨年12月、ニコ・ロズベルグは悲願のF1ワールドチャンピオンを獲得したわずか5日後に突然の引退を発表して世界を驚かせた。
ニコ・ロズベルグは、家族と多くの時間を過ごすために引退を決断したと述べたが、将来、別のカテゴリーでレースをすることは除外していない。