【フォーミュラE】 メキシコシティePrix テレビ放送スケジュール

2017年3月29日
フォーミュラE
フォーミュラE 2016/2017シーズン 第4戦 メキシコシティ大会が4月1日(土)に開催される。

メキシコの首都であり、国内最大都市のメキシコシティ。エルマノス・ロドリゲスはメキシコが誇るレーサーのロドリゲス兄弟の名前からきている。メキシコシティの中心からほど近く、国際空港近くの市立公園内にあり、標高2300mにあるコースで気圧が低い。

エステバン・グティエレス、テチータからフォーミュラ参戦が決定

2017年3月20日
エステバン・グティエレス フォーミュラE
元F1ドライバーのエステバン・グティエレスが、フォーミュラEの残りにシーズンにテチータから参戦することが発表された。

ハースがケビン・マグヌッセンを起用したことでF1シートを失ったエステバン・グティエレスは、母国メキシコのメキシコシティーでの大会でフォーミュラEデビューすることを発表していたが、チームは明らかになっていなかった。

マクラーレン、フォーミュラEにチームとしての参戦を検討

2017年3月18日
マクラーレン フォーミュラE
マクラーレンは、フォーミュラEにチームとしての参戦、もしくはパワートレインのサプライヤーとして関与を深めることを検討している。

マクラーレン・アプライド・テクノロジーは、フォーミュラE開始時からモーターとインバーターを供給しており、シーズン5(2018-2019年)からはフォーミュラEにバッテリーを供給する契約を結んでいる。

電動フォーミュラカーのジュニア版“フォーミュリーノE”発表

2017年3月16日
フォーミュリーノE
電気自動車レースに“F2からF1”のような新たなジュニアカテゴリーを設立することを目指したシンルグシーター“フォーミュリーノE(Formulino E)”が発表された。

フォーミュリーノEは、フォーミュラEのシャシーパートナーであるダラーラとベルギーのコンストラクターであるパンチ・パワートレインとのコラボレーションで生まれた。

フェリペ・マッサ 「フォーミュラE参戦についてジャガーと交渉していた」

2017年2月28日
フェリペ・マッサ フォーミュラE
フェリペ・マッサは、フォーミュラE参戦についてジャガーと交渉していたことを明かした。

フェリペ・マッサは、昨年9月に2016年限りでF1を引退することを表明し、ウイリアムズは、2017年のドライバーとしてランス・ストロールとバルテリ・ボッタスを起用することを発表していた。

しかし、12月にニコ・ロズベルグがF1引退を発表したことで事態は一変。

ロボレース:無人レースカー“ロボカー”の最終版をお披露目

2017年2月28日
ロボレース
世界初のドライバーレス電気自動車レース『ロボレース』を戦うマシンが発表された。

ロボレースの創設者デニス・スフェルドロフとデザイバーのダニエル・サイモンは、バルセロナで開催されたMobile World Congressで“ロボカー”を披露した。

デザインは、昨年4月に公開されたコンセプトカーを忠実に再現している。

ホセ・マリア・ロペス 「トヨタとのWECプログラムが最優先」

2017年2月20日
ホセ・マリア・ロペス
ホセ・マリア・ロペスは、トヨタとのWECプログラムが最終戦だとし、7月にニューヨークで開催されるフォーミュラEのダブルヘッダーレースは欠場になるだろうと述べた。

ホセ・マリア・ロペスは、シトロエンで2014年からWTCCタイトルを3連覇した後、フォーミュラEに転向。DSヴァージン・レーシングでシリーズを戦っている。

【動画】 フォーミュラE 第3戦 ブエノスアイレスePrix 決勝ハイライト

2017年2月20日
フォーミュラE 動画
フォーミュラE 第3シーズン 第3戦ブエノスアイレスePrixが19日(土)にアルゼンチンで開催された。

優勝はセバスチャン・ブエミ(ルノーe.ダムス)。3番グリッドからスタートしたセバスチャン・ブエミは、6周目リードを奪ってレースをコントロール。フォーミュラEでは初となる開幕から3連勝を成し遂げた。

2位にはジャン・エリック・ベルニュがテチーター初となる表彰台を獲得。3位にはルーカス・ディ・グラッシ(ABTシェフラー アウディスポーツ)が続いた。

【フォーミュラE】 ブエノスアイレス 結果:セバスチャン・ブエミが3連勝

2017年2月19日
フォーミュラE ブエノスアイレス 結果
フォーミュラE 2016-17シーズン 第3戦 ブエノスアイレスePrixの決勝レースが12日(土)に行われた。

優勝はセバスチャン・ブエミ(ルノーe.ダムス)。3番グリッドからスタートしたブエミは、6周目に首位に浮上し、レースをリード。フォーミュラE初となる開幕から3戦連続の勝利となった。

2位にはジャン・エリック・ベルニュがテチーター初となる表彰台を獲得。3位にはルーカス・ディ・グラッシ(ABTシェフラー アウディスポーツ)が続いた。
«Prev || ... 56 · 57 · 58 · 59 · 60 · 61 · 62 · 63 · 64 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム