フォース・インディア、KERS搭載をほぼ放棄
2009年9月2日

フォース・インディアは、マクラーレン・メルセデスとの技術パートナー契約の一部としてKERSのオプション契約を有しており、当初は今年のドイツGPで搭載するとされていた。
しかし、フォース・インディアは、最新のアップグレードによってKERSを収めることはできなくなったことを明らかにした。
フォース・インディア、フィジケラのフェラーリ移籍を否定
2009年8月31日

ベルギーGPでジャンカルロ・フィジケラが2位表彰台を獲得したことで、フェラーリへの移籍報道が過熱。フォース・インディアのコマーシャル・ディレクターであるイアン・フィリップスは、フェラーリがルカ・バドエルの後任として「24時間以内」にフィジケラと契約するために行動を起こすとイギリスのラジオに語っていた。
ビジェイ・マリヤ Q&A (F1ベルギーGP後)
2009年8月31日

去年は、スパイカーのクルマだったので、あまり真実を反映していなかった。我々は開発できなかった。もしくは、なにもしていなかった。だから、独自にクルマを開発し、設計した2009年がフォース・インディアにとっての本当の初年度だ。我々は今年、良い中団候補になると期待していると常に言ってきた。オーストラリアから我々は徐々に良くなっており、バレンシアでは大幅なアップグレードをいれ、成功していた。我々はスパでさらにアップグレードを投入し、フリー走行からジャンカルロとエイドリアンはうまくやっていた。もちろん、少し驚いたが、ポールポジションは素晴らしいことだし、今日表彰台にあがったことは大きなボーナスだ。非常に満足している。
フォース・インディア:フィジケラが2位表彰台! (F1ベルギーGP)
2009年8月31日

ポールポジションからスタートしたジャンカルロ・フィジケラは、スタートで首位を守るが、1周目の多重クラッシュでセーフティカーが入り、リスタートでKERSを搭載するキミ・ライコネンに先行を許してしまう。
しかし、その後フィジケラはライコネンとレースの最後までライコネンと1秒間隔でのバトルを披露し、見事2位表彰台を獲得。フォース・インディアにチーム初ポイントをもたらした。
ジャンカルロ・フィジケラ Q&A (F1ベルギーGP予選後)
2009年8月30日

以前のポールポジションと比較して今回はどのような気分ですか?
正直、最高のポールポジションだと思う。最初のポールポジションはずいぶん前だ。でも、今回は異なる。ルノーにいたときは、マシンが十分にポールを獲れると分かっていたけど、今日は誰も僕たちがポールを獲るのを予想していなかった。たぶんトップ10だ。ポールポジションは驚くべきことだし、想定外だった。信じられないし、まだ夢を見ているようだ。
ジャンカルロ・フィジケラ、ポール獲得に「信じられない」
2009年8月29日

フィジケラにとって2006年のマレーシアGP以来となる3年ぶり4度目のポールポジション。フォース・インディアにとっては、チーム初のポールポジションである。また、フィジケラがQ3に進出したのも今季初。
「信じられないし、特に昨日のあとなので、ポールポジションは期待していないかった」とフィジケラは語る。
フォース・インディア:F1ベルギーGP初日
2009年8月29日

ジャンカルロ・フィジケラ (6番手)
「午後の始めはアンダーステアが多かったけど、マシンのバランスを改善して、最後の走行では良い進歩を遂げることができた。最終ラップは良かったし、速いタイムを記録できて満足している。まだアンダーステアの量に取り組まなければならないけど、それを除けば、今日は悪くなかったね。明日僕がどこにいるかを言うのは難しいけど、トップ15が現実的だ。もちろんトップ10に入るために全力を尽くすつもりだけど、とても難しいだろうね」
エイドリアン・スーティル、フォース・インディア残留に自信
2009年8月28日

エイドリアン・スーティルは、2007年に前身チームであるスパイカーからF1デビューを果たし、3年目のシーズンを過ごしている。
「現時点では全てがオープンだけど、ここに留まることはとても良い選択肢だ」とスーティルは語る。
フォース・インディア、スパでは粗末なモーターホームを使用
2009年8月28日

フォース・インディアは、公式にはバレンシアのレースから4日間しかなく、ベルギーGPの初日に通常のモーターホームを輸送して組み立てる時間がなかったことを理由としている。
しかし、フォース・インディアはニュルブルクリンクでモーターホームの供給元と警察沙汰を起こしており、ドイツの国境に近いスパでリスクを冒したくなかったためだというのがスバでの噂だ。