フォース・インディア:スーティルが3番グリッド獲得 (F1ブラジルGP予選)
2009年10月18日

フォース・インディアが雨の中で再び強さをみせた。今週末ドライではパフォーマンスを発揮できずにいたフォース・インディア勢だったが、ウェットになった予選では優れたパフォーマンスを発揮。
順調にQ3まで進んだエイドリアン・スーティルは、Q3の最後の最後で3番グリッドを獲得した。
フォース・インディア:F1ブラジルGP初日
2009年10月17日

エイドリアン・スーティル (9番手)
「今日は大きな問題もなく順調だったし、タイヤ比較でもいつものように全てを通して働いていた。バランスにかなり満足して一日であまりクルマに変更を加えなかったので、路面のグリップが改善されるまで待って、プログラムを実施した。天候はちょっとまともではなかったし、実際みんなもっと雨が降ると予想していたと思うけど、かなり軽めだった。特にFP2では、トラックのいくつかの場所がウェットで他ではドライだったので、正しいタイミングを掴むことが重要だった。僕たちが行ったプログラムにはかなり満足できたし、明日の予選も同じように良い一日なることを期待している」
フォース・インディア、オトマー・サフナウアーのCOO就任を発表
2009年10月15日

フォース・インディアは、サイモン・ロバーツがマクラーレンへ戻る前にスムーズな引継ぎを行うために残りの2レースでオトマー・サフナウアーがサイモン・ロバーツの側で仕事を行うとしている。
「オトマーは、フォース・インディアでの出向が完了したサイモンの後任としてマクラーレンとの協議の上で私自身が選定した」とフォース・インディアのチーム代表ビジェイ・マリヤは述べている。
フォース・インディア、打倒BMWザウバーを狙う
2009年10月14日

フォース・インディアは、現在BMWザウバーに11ポイントでコンストラクターズで9位についている。
ビジェイ・マリヤは、フォース・インディアには失うものがないため、ブラジルGPで全力を尽くすつもりだと語る。
エイドリアン・スーティル (F1ブラジルGPプレビュー)
2009年10月13日

日本GPの結果についてどう感じましたか?
ポイントを獲れるチャンスだと本気で考えていたので、レースの結果には実際かなり落胆しているよ。プラクティスから予選を通じて週末ずっと良さそうだったし、予選で上位に戻れたのはとても満足できた。ペナルティは助けにならなかったけど、それでもトップ6は得られると思っていた。残念なことに、序盤にヘイキ(コバライネン)とぶつかって結果は本当に妥協を強いられてしまったけど、フィジケラと良いバトルができたし、僕たちは再び競争力を示すことができた。
ヴィタントニオ・リウッツィ (F1ブラジルGPプレビュー)
2009年10月13日

ブラジルGPは楽しみですか?
ブラジルでの次のレースに関しては確かに楽観的に考えている。日本では雨と土曜日のギアボックストラブルによって走行時間が足りなかったので、かなりタフだった。僕たちはずっと苦戦していた。今はブラジルを本当に楽しみにしている。サーキットの印象はいいし、過去に僕はそこでかなり速かった。その自信とマシンパフォーマンスの組み合わせられれば、僕たちは本当に競争力があると思う。力強いポジションにいたいね。
フォース・インディア:スーティル、コバライネンを非難 (F1日本GP)
2009年10月4日

エイドリアン・スーティル (14位)
「本当に期待外れなレースだった。スタートは問題なかったし、ポジションをキープできた。でも、そのあと9位に落ちて、ヘイキ・コバライネンの後ろで捕まってしまった。僕はシケインで彼を追い抜いたけど、彼は後ろを横切って、僕はスピンして多くのタイムを失った。実際それで僕のレースは終わってしまった。今日はうまくやれると思っていたし、ポイントを獲れるかもしれなかったので、とてもがっかりしたよ。今はブラジルに目を向けるだけだ。クルマが競争力のあったここと似たようなタイムのサーキットだしね」
フォース・インディア:スーティルが4番手! (F1日本GP予選)
2009年10月3日

エイドリアン・スーティル (4番手)
「良いということがわかっていて、自信のあるサーキットにいくことは、いつも良い気分だ。僕たちのクルマは過去にこのようなタイプのサーキットで良いパフォーマンスを発揮してきたし、これまでの週末は力強かったけど、トップ5でレースができるとは期待していなかったので、4番手は明日のスタートのためには本当に素晴らしいポジションだ。多くの赤旗があって長いセッションだったし、いくつか周回をキャンセルして、再び集中しなければならなかった。最終的にはOKだったし、最後のラップではマシンの感覚は素晴らしかった。3番手も間近だったし、100分の数秒だったけど、残念ながらルイスがセッションのまさに終わりに持っていってしまったね!シンガポールは本当に厳しい週末だったし、取り戻すことができて最高だ。チームにとって本当に素晴らしいことだ。明日はタフで長いレースになるだろうけど、やらなければならないことに集中するつもりだ。ベストを尽くすよ」
ヴィタントニオ・リウッツィ、ギアボックス交換で5グリッド降格
2009年10月3日

リウッツィは、土曜日午前中のフリー走行でマシンに苦戦。フォース・インディアは、リツッツィのギアボックスを交換することに決定した。
リウッツィは予選19番手で、マーク・ウェバーがピットレーンスタートのため、今のところスターティンググリッドに変更はない。