フェリペ・マッサ (F1ドイツGPプレビュー)

2009年7月9日
フェリペ・マッサ (フェラーリ)
フェリペ・マッサが、F1ドイツGPへ向けての心境を語った。長い休暇の間、マッサはリラックスした時間を過ごしたようだ。

フェリペ・マッサ (フェラーリ)
今週初めにヨーロッパに戻って、サンパウロ以来となる、いつもより長い休暇をとった。妻との時間を楽しみたかったから、楽しい時間というより、静かな時間だったかな。妻は妊娠していて、11月に僕たちの初めての子供を産む予定だ。好都合なことにF1シーズンが終わったあとに赤ちゃんが生まれるんだ。完璧だね!全てがうまくいっているし、僕がまもなく“パパ”になるなんて最高の気分だよ。

キミ・ライコネン (F1ドイツGPプレビュー)

2009年7月8日
キミ・ライコネン (フェラーリ)
キミ・ライコネンが、F1ドイツGPへの意気込みを語った。

キミ・ライコネン (フェラーリ)
統計では正反対だけど、僕はドイツでのレースが好きなんだ。特にニュルブルクリンクはね。僕は4回ポールポジションを獲得しているけど、勝ったことはない。こことホッケンハイムは、僕にはあまり運がないのかもしれないね。例えば最後のレース。僕はポールポジションを獲得したけど、スタートしてすぐに土砂降りになって、レースは中断された。再びスタートしたとき、僕は完璧な戦略で3位にいたけど、そのあとハイドロリックのトラブルでリタイアしなければならなかった。

バレンティーノ・ロッシ、F1転向の可能性を認める

2009年7月6日
バレンティーノ・ロッシ F1転向
バレンティーノ・ロッシは、2011年にフェラーリへ移籍してF1に転向する可能性があることを認めた。

MotoGPを何度も制してきたロッシは、これまで「もうF1転向はない」としてきたが、最近になって態度を変えている。

「そうだね。そのことについては喜んで話をするよ」とロッシは語る。

フェラーリ、イタリアGPでアロンソ加入を発表

2009年6月30日
フェルナンド・アロンソ フェラーリ
フェラーリは、9月11日にフェルナンド・アロンソとの5年契約を発表するという。

スペイン紙“AS”は、フェラーリがイタリアGPの金曜日にフェルナンド・アロンソ獲得を正式発表すると主張している。

報じられたところでは、フェラーリは2010年のアロンソの加入のためにフェリペ・マッサとキミ・ライコネンのどちらのシートを空けるかはまだ決定していないという。

フェラーリ 「ル・マンへの完全復帰はない」

2009年6月30日
フェラーリ ルカ・ディ・モンテゼーモロ会長
フェラーリのルカ・ディ・モンテゼーモロ会長は、フェラーリがル・マン24時間に完全復帰することはないだろうと述べた。

F1危機のさなか、ルカ・ディ・モンテゼーモロはル・マン24時間のスターターを担当。F1を撤退し、ル・マンに参戦する可能性もありえるとしていた。

しかし、先週F1危機は一応の終結を迎えたことで、F1と平行してル・マンに注力していくのは不可能だと考えている。

バレンティーノ・ロッシ、フェラーリの3台目のシートを狙う

2009年6月28日
バレンティーノ・ロッシ F1 フェラーリ
バレンティーノ・ロッシは、フェラーリが3台目のマシンを走らせるなら、2011年にF1へ転向してもよいと語る。

先週29日のFOTAとFIAとの和平協定のなかで、フェラーリ会長のルカ・ディ・モンテゼーモロは、自動車メーカーチームが希望すれば、3台目のクルマを走らせる用意ができていることを明らかにしていた。

MotoGPで8度の世界チャンピオンに輝いているバレンティーノ・ロッシは、数年前に当時のフェラーリドライバーだったルーベンス・バリチェロの後任として、テストを受けていた。

フェラーリ、2010年マシンへのシフトを示唆

2009年6月27日
フェラーリF1
フェラーリの会長であるルカ・ディ・モンテゼーモロは、フェラーリが間もなく2010年マシンの開発にリソースを移行することを示唆した。

ルカ・ディ・モンテゼーモロは、フェラーリが次のドイツGPでパフォーマンスを改善させると確信しているが、その後は2010年マシンの開発を行うことになるだろうと語る。

「次のレースでパフォーマンスを改善できると確信している。だが、シーズン中のテストなしにマシンを劇的に変更させることは、不可能ではないにしても、かなり難しいと言える」

ルカ・ディ・モンテゼーモロ、新コンコルド協定の早期締結を望む

2009年6月26日
ルカ・ディ・モンテゼーモロ フェラーリ会長
フェラーリのルカ・ディ・モンテゼーモロ会長は、2012年までチームの参戦を約束させる新しいコンコルド協定が、FIAそして商業保有者との間で早急にサインされることを望んでいる。

「数日でCVCと解決策を見つけられると確信している。CVCはF1の権利を所有する会社だ。我々の役割は、2011年の終わりまでの2年で1990年代のようなコストを達成することだ」

ルカ・ディ・モンテゼーモロ、マックス・モズレーの貢献を称賛

2009年6月25日
フェラーリ F1
FOTA会長を務めるフェラーリのルカ・ディ・モンテゼーモロ社長は、F1分裂の危機を回避すべく懐柔的な態度を示したFIA会長マックス・モズレーの貢献に敬意を表した。

「彼は問題の解決に非常に素晴らしい働きをした」とモンテゼーモロは語る。

「合意に達するには、皆が同じように協力しなければならない」
«Prev || ... 662 · 663 · 664 · 665 · 666 · 667 · 668 · 669 · 670 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム