フェルナンド・アロンソ、フェラーリデビューを飾る
2009年11月16日

バレンシア・サーキットに2010年のフェラーリ・メンバーは初めて勢ぞろいした。フェルナンド・アロンソの隣には、フェリペ・マッサ、ジャンカルロ・フィジケラ、マルク・ジェネ、ルカ・バドエルが並んだ。
フェルナンド・アロンソは、フェリペ・マッサとともにルカ・モンテゼーモロ会長のドライブするフェラーリ カリフォルニアでサーキットをパレードラン。
フェリペ・マッサ、久々にF60をドライブ
2009年11月16日

イベントでは、フェリペ・マッサとジャンカルロ・フィジケラがF60を、テストドライバーのルカ・バドエルとマルク・ジェネがF2008をドライブ。
マッサは、観客の前でドーナツターンを決めるなど、ファンの前に元気な姿をみせた。
フェリペ・マッサ 「フェラーリのパーティーを逃すことはできなかった」
2009年11月15日

明日15日(日)には、フェリペ・マッサとジャンカルロ・フィジケラがF60を、テストドライバーのルカ・バドエルとマルク・ジェネがF2008をドライブ。また、フェルナンド・アロンソが、2010年のドライバーに決定してから初めてフェラーリの公式イベントに参加する。
ルノー、アロンソのフェラーリイベント出演を許可
2009年11月14日

フェルナンド・アロンソは、まだルノーの契約下にあるため、フェラーリのイベントに出演できるかははっきりしていなかった。
フェラーリのチーム代表であるステファノ・ドメニカリは、ルノーへ感謝を述べた。
フェルナンド・アロンソ、フェラーリのイベントに参加
2009年11月11日

これが実現すれば、初めてアロンソがフェラーリと一緒に公の場に姿を現すことになる。
だが、アロンソは2009年末までルノーとの契約があるため、フェラーリもこのニュースを認められずにいる。
フェルナンド・アロンソ、フェラーリのファクトリーを初訪問
2009年11月7日

2010年からフェラーリへ移籍するフェルナンド・アロンソ。だルノーの契約が終了していないため、来年の2月のテスト禁止期間が終了するまで、フェラーリをテストすることができない。
しかし、アロンソは、新しい同僚に会うためにマラネロを訪問した。
フェラーリ、トヨタF1撤退でFIAを非難
2009年11月5日

トヨタはF1撤退の理由に経済状況を挙げたが、フェラーリは原因は現在のF1状況はFIAと大手チームの「戦争」の結果であるとし、FIA前会長のマックス・モズレーを非難した。
「1939年にイングランドで初刊行されたアガサ・クリスティの“そして誰もいなくなった”のパロディのようだ。だが、現実はもっと厳しい」
キミ・ライコネン、フェラーリに別れ
2009年11月4日

キミ・ライコネン
「これが最後だ。僕のフェラーリでのストーリーは先週日曜日にアブダビで終わった。“赤”によって僕は夢のひとつを叶えたけど、今は前を向いて、新しい挑戦を待っている。確かなことは、僕がたくさんの非常に素晴らしい思い出のあるマラネロを離れるということだ」
フェラーリ、2010年マシンに自信
2009年11月4日

シーズン開幕時にブラウンGP、トヨタ、ウィリアムズのみが採用したダブルディフューザー。FIAがダブルディフューザーを合法だと判断すると各チームが導入し、実際、終盤までディフューザーの開発を続けたレッドブルやマクラーレンはシーズン後半に目覚ましい進歩を遂げた。