フェラーリ:前評判通りのパフォーマンスを披露(F1バーレーンGP予選)
2010年3月14日

フェリペ・マッサ (2番手)
「昨年の厳しいシーズンを経験した後、このようにレースでまともに戦える戦力を持つことは本当に嬉しいことだ。新しいシーズンの始まりに相応しい、そして冬の間のチームの頑張りが報われる結果になった。レースはとても難しくなるだろうけど、トップを争うえる可能性があることに満足している。昨日、僕たちはレースに備え得て素晴らしい仕事ができたけど、まだ例えばタイヤ交換の正しいタイミングを見つけられるかなど未知の要素がたくさんある。今日は全力を尽くしたし、それまでのラップはそんなに良くなかったけど、最後の走行では素晴らしいラップができた。プレスカンファレンスの始めにセバスチャンが言ってくれたことに感謝したい。とても嬉しかったし、僕たちドライバーの間に存在している素晴らしい敬意を示してくれた」
フェラーリ:F1バーレーンGP初日
2010年3月13日

フェリペ・マッサ (7番手)
「今日は、良いタイムを出すことには専念せず、マシンの最適なバランスを探すこと、2種類のタイヤの比較、そして異なる燃料レベルでの走行に多くの時間を費やした。今日の結果に満足しているけど、フェラーリが他のチームに対してどれだけ競争力を持っているのかはわからない。フェラーリは、多くのチームから激しい戦いを挑まれるだろう。でも、日曜日のレースに向けて可能な限りの準備は整っている。明日の朝は予選だ。実は今日、私は少し熱があったけどシーズンの幕開けに向けて気持ちは 100%だ」
フェルナンド・アロンソ:F1バーレーンGPプレビュー
2010年3月11日
フェリペ・マッサ:F1バーレーンGPプレビュー
2010年3月9日
フェリペ・マッサ 「僕にとってゼロからの再出発」
2010年3月8日

準備はできていますか?
いい予感がしているよ。どのチームよりも多く周回数をこなしてきましたし、ラップタイムも納得のいくレベルだった。
ライバルたちの調子を確認しましたか?
もちろんだよ! ラップタイムの結果だけではなく、レースシミュレーションも含め、常に他チームの調整具合は気にしているよ。たとえば、『レッドブルはあのタイヤを使ってあの走りなら、こっちのタイヤを使ったらこうなるな』という具合にね。その結果、強いチームが多いと感じている。レッドブル、マクラーレン、メルセデス、それにウィリアムズもかな。当然、フェラーリも入っている。
フェリペ・マッサ 「新チームが危険じゃないことを願っている」
2010年3月7日
フェルナンド・アロンソ:インタビュー
2010年3月7日
ミルコ・ボルトロッティ、フェラーリ・ドライバー・アカデミーに加入
2010年3月7日
フェリペ・マッサ、眼鏡の必要性を否定
2010年3月5日






