フェラーリ、ブロウン・ディフューザーはまだ発展途上
2010年7月7日
フェルナンド・アロンソ:F1イギリスGPプレビュー
2010年7月6日

フェルナンド・アロンソ (フェラーリ)
現在、我らがスペインは熱い時間を過ごしている。先週の日曜日、サッカースペイン代表はパラグアイに勝って60年ぶりにワールドカップでベスト4に進出した。水曜日には決勝進出をかけてドイツと対戦する。試合を観るのが待ち切れない。どっちが勝つかはわからないけど、準決勝はそうあるべきだ。トーナメントのこのステージに進んでくる国は、どこも間違いなく強いし、その場所に相応しいので、どこが勝つかを言うのは不可能だ。キープレーヤーはイニエスタだと思う。どっちに転んだとしても、僕たちにとってはすでに素晴らしい大会だ。
フェラーリ、テスト協定の明確化を歓迎
2010年6月29日
フェラーリ:セーフティカーに破壊されたレース (F1ヨーロッパGP)
2010年6月28日
フェルナンド・アロンソ、スチュワードの決断を非難
2010年6月28日
チャド・ハーリー 「フェラーリとF1進出できれば素晴らしいだろう」
2010年6月27日
フェラーリ:表彰台を狙う (F1ヨーロッパGP予選)
2010年6月27日
レッドブル、フェラーリのテスト協定違反を非難
2010年6月26日
フェラーリ:F1ヨーロッパGP初日
2010年6月26日

フェルナンド・アロンソ (1番手)
「モントリオールと路面はとても違うし、もう少し多くのダウンフォースが必要だけど、僕たちのクルマはここでもうまく働いている。フェリペと一緒に新しい技術ソーリュションに取り組んだけど、他と比べて僕たちがどれくらい改善したかを言うのは難しいね。F1は運転しやすくなったし、燃料が軽くても重くてもあらゆる状況で競争力があるけど、僕たちがどの位置にいるかをいうのは早すぎる。マクラーレンはとても速かったし、レッドブルは常に上位のペースがある。メルセデスやルノもとても接近していた。でも、僕たちの狙いは誰より前にいるということだけだし、そうでなければ僕たちはフェラーリではない」







