フェラーリ 「フェリペ・マッサの判断は急いでいない」

2013年7月11日
フェリペ・マッサ
フェラーリは、2014年のフェリペ・マッサについての決断について急いでいないと述べた。

クラッシュの急増、平均以下のパフォーマンス、F1ドイツGPでの不可解なスピンなど、最近になってフェリペ・マッサの将来について疑問視する声が再び急増している。

しかし、フェラーリは、2014年のフェルナンド・アロンソのチームメイトの決定を急いではいないと述べ、フェリペ・マッサをサポートしていると強調している。

フェルナンド・アロンソ 「ニューウェイを望んでいないと言ったら嘘になる」

2013年7月11日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソは、フェラーリでタイトルを逃し続けていることに嫌気が差し始めているのではないかとの推測を否定した。

29日(月)に32歳の誕生日を迎えるフェルナンド・アロンソについて、元F1ドライバーのデビッド・クルサードは、一向に強くならないフェラーリにフラストレーションを感じ始めているのを、ニュルブルクリンクで感じ取ったと発言した。

フェリペ・マッサ、フェラーリ残留への自信に陰り?

2013年7月9日
フェリペ・マッサ
フェリペ・マッサは、最近の自らの状況に来季のフェラーリ残留への自信を確信できずにいるようだ。

2012年、フェリペ・マッサのシート喪失の噂が絶えなかったが、最終的にフェラーリは1年間の契約延長で合意。昨シーズン後半から復調の兆しをみせていたフェリペ・マッサだが、今年のモナコGP以降、クラッシュやインシデントに見舞われている。

フェラーリ:戦略は裏目もアロンソが4位 (F1ドイツGP)

2013年7月8日
フェラーリ F1ドイツGP 結果
フェラーリは、F1ドイツGPの決勝レースで、フェルナンド・アロンソが4位、フェリペ・マッサがリタイアだった。

フェルナンド・アロンソ (4位)
「難しいレースだったし、僕たちはあまり速くなかった。いくつかの瞬間で十分な競争力がなかった。第1スティントでは、中古タイヤだったことの代償を払うことになった。12周目にはタイヤはすでに終わっていたし、戦略的なチョイスから得られると期待していたアドバンテージが犠牲になった」

フェラーリ:タイヤ戦略でギャンブル (F1ドイツGP 予選)

2013年7月7日
フェラーリ F1ドイツGP 予選
フェラーリは、F1ドイツGPの予選で、フェリペ・マッサが7番手、フェルナンド・アロンソが8番手だった。

フェルナンド・アロンソ (8番手)
「今日僕たちが使った戦略は、僕たちの平均的な予選パフォーマンスを見て、ポールがまだ手の届く範囲ではないことを考え、ソフトタイヤで5〜6番手からスタートするか、それともミディアムタイヤで6〜7番手でスタートするかという2つのシナリオを迫られた。明日まで僕たちの選択が本当に価値があるかはわからない」

小林可夢偉、フェラーリのF1シミュレーターで作業

2013年7月6日
小林可夢偉
小林可夢偉は、F1イギリスGPの金曜フリー走行が行われていた28日(金)、マラネロにあるフェラーリのF1シミュレーターで走行を行っていた。

スクーデーリア・フェラーリと契約し、AFコルセからWEC世界耐久選手権に参戦している小林可夢偉は、“スパイダー”と呼ばれるフェラーリのF1シミュレーターのコックピットに初めて座った。

フェラーリ:F1ドイツGP 初日のコメント

2013年7月6日
フェラーリ F1ドイツGP 初日
フェラーリは、F1ドイツGP初日のフリー走行で、フェルナンド・アロンソが6番手タイム、フェリペ・マッサが7番手タイムだった。

フェルナンド・アロンソ (6番手)
「前回の金曜日よりは良かった。まだ道のりは長いけど、全体的に前進していると思うし、シルバーストン以前の競争力レベルに戻ったように思う。ポジティブなことのひとつはタイヤの挙動だ。今日はうまく機能していたし、問題もまったく発生しなかった」

フェルナンド・アロンソ 「ドイツGPでフェラーリの現状がわかる」

2013年7月5日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソは、今週末のF1ドイツGPで、フェラーリがライバルに対して遅れをとってしまったのか、もしくはF1イギリスGPでの苦戦が一回きりのことだったかどうかが示されると考えている。

F1イギリスGPで3位表彰台を獲得したフェルナンド・アロンソだったが、予選は10番手で終えており、フェラーリのペースに懸念を抱いている。

ポール・ディ・レスタ 「フェラーリに空席ができれば“飛びつく”」

2013年7月5日
ポール・ディ・レスタ
ポール・ディ・レスタは、2014年にフェラーリに加入するチャンスがあれば“飛びつく”と述べた。

以前からトップチームへの移籍を目指していることを公にしているポール・ディ・レスタは、マーク・ウェバーが引退を発表したレッドブルへの関心をすでに表明している。

イギリスGP前のポール・ディ・レスタは「来年僕がどこにいるかはわからない」と述べていた。
«Prev || ... 542 · 543 · 544 · 545 · 546 · 547 · 548 · 549 · 550 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム