フェラーリ 「メルセデスとの差は0.1秒まで縮まっている」
2016年4月22日

上海で開幕3連勝を果たしたニコ・ロズベルグのレースは、1コーナーでセバスチャン・ベッテルがチームメイトのキミ・ライコネンと接触したことで楽な展開となった。
キミ・ライコネン 「契約について心配するのは時期尚早」
2016年4月20日

今シーズン末でフェラーリ、メルセデス、マクラーレン・ホンダ、ウィリアムズなどに空席ができる可能性があり、多くの専門家はシーズン後半に激しい交渉が行われると予測している。
今シーズン末でフェラーリとの契約が切れるキミ・ライコネンは、その動きの主役になる可能性がある。
フェラーリ 「レッドブルにエンジンを供給しなくて正解だった」
2016年4月20日

メルセデスとの交渉が決裂したレッドブルは、その後フェラーリとエンジン契約について交渉を続けた。
しかし、両メーカーともに競争力を懸念して契約を拒否。結局、レッドブルは、タグ・ホイヤーにリブランドされたルノーエンジンを搭載することになった。
キミ・ライコネン 「フェラーリはまだタイトルに挑戦できる」
2016年4月20日

フェラーリは開幕3戦で大きなポテンシャルを示したが、またメルセデスを倒していない。ニコ・ロズベルグは、開幕3連勝でタイトルに向けて大きなリードを築いたが、キミ・ライコネンはフェラーリが良い仕事をしていけば、まだ全ては可能だと考えている。
アルファロメオ、ザウバー買収によるF1復帰の可能性を否定せず
2016年4月18日

セルジオ・マルキオンネは、アルファ ロメオをF1グリッドに復活させたいとの願望を繰り返し述べている。
「F1は自動車業界で最大の技術表現だ」と上海のパドックを訪れたセルジオ・マルキオンネは述べた。
フェラーリ:セバスチャン・ベッテルが2位表彰台 / F1中国GP
2016年4月17日

セバスチャン・ベッテル (2位)
「1周目のことは、結局はレーシングインシデントだ。キミとダニール(クビアト)に挟まれてしまい、僕には行き場所がどこにもなかった。起きてしまったことについては本当に申し訳ないと思っている。同じ色のクルマ同士がぶつかるなんてあってはいけないことだ。キミも僕も2人ともレースを台無しにされてしまったし、残念だ」
フェラーリ:2列目からレースに挑む / F1中国GP 予選
2016年4月16日

キミ・ライコネン (3番手)
「がっかりしている。今日はもっと良いリザルトを得るチャンスだった。ポールポジションが可能だったかどうかは分からないけど、2番手は楽に行けたはずだ。最後から2番目のコーナーで膨らんでしまい、多くのタイムをロスしてしまった」
フェラーリ:F1中国GP 初日レポート
2016年4月15日

キミ・ライコネン (1番手)
「全体的にかなり難しい一日だったし、たぶんか風によるものだと思うけど、タイヤのグリップを得るのに苦労していた。スライドが多かったし、そのようなフィーリングはあまり好ましくはない」
キミ・ライコネン:2016 F1中国GP プレビュー
2016年4月13日

キミ・ライコネン (フェラーリ)
「サーキットはかなりチャレンジングだ。まず何よりも、うまく抜けられれば、最初の数コーナーは大きくラップタイムを稼げるので、スタートに注意しなければならない。簡単なサーキットではないけど、楽しいね」