バーニー・エクレストン 「ベッテルが勝てない責任はフェラーリにある」

2017年1月6日
バーニー・エクレストン
バーニー・エクレストンは、フェラーリがセバスチャン・ベッテルに勝てるクルマを与えていないとして、4度のワールドチャンピオンを擁護した。

バーニー・エクレストンは「フェラーリは、シューマッハとトッド以前の時代まで後退している」と Bild にコメント。

「あそこには働いているイタリア人が多すぎる。イタリアに対して反感があるわけではないが、チームを成功を導くことは彼らのDNAにはない」

ジャン・アレジ、息子ジュリアーノとフェラーリについて語る

2017年1月6日
ジャン・アレジとジュリアーノ・アレジ
ジャン・アレジは、フェラーリがイタリア出身のアントニオ・ジョビナッツィと2017年のリザーブドライバー契約を結んだことを歓迎している。

「素晴らしいことだ」とジャン・アレジは La Gazzetta dello Sport にコメント。

「だが、フェラーリがそのような機会を逃していたら、驚いていただろう」

フェラーリがFIAに確認依頼したサスペンションが論争を生む?

2017年1月4日
フェラーリ サスペンション
フェラーリは、2017年のF1マシンのために2014年に禁止されたFRICシステムを再現したサスペンションシステムを開発。その合法性を確認するためにFIAに書簡を提出した。

FRICが禁止されて以降、チームはハンドリングとサスペンションを改善するための代わりの方法を見つけた。特にメルセデスはシャシーを安定させる合法的な油圧システムを開発した。

フェラーリ、2017年型F1エンジンは1000馬力超え

2017年1月3日
フェラーリ F1 2017
フェラーリの2017年型F1エンジンが1000馬力の壁を越えたと La Gazzetta dello Sport が報じた。

また同紙は、2月24日に発表されるコードネーム668として開発されているフェラーリの2017年F1マシンが、幅の狭いノーズと新しいギアボックスを備えていると推測している。

フェラーリ、2017年F1マシンのカラーリングから白を廃止?

2017年1月3日
フェラーリ 2017 F1マシン カラーリング
フェラーリは、未勝利に終わった昨シーズンから立ち直るために2017年F1マシンの多数のエリアで全面的な見直しを図るとみられている。

空力を含めたレギュレーション変更により、F1マシンが大きく変更になる2017年。フェラーリではコードネーム「668」と名付けられたF1マシンを開発が進められている。

キミ・ライコネン 「2017年にフェラーリは戦いに戻る」

2016年12月27日
キミ・ライコネン F1
キミ・ライコネンは、フェラーリが2017年は再びチャレンジャーになれると確信している。

2015年は3勝を挙げてコンストラクターズ選手権を2位で終えたフェラーリだったが、打倒メルセデスを掲げて挑んだ今年は優勝することなく、選手権3位でシーズンを終えた。

エマーソン・フィッティパルディの孫がフェラーリのアカデミーに加入

2016年12月25日
エンツォ・フィティパルディ FDA
2度F1ワールドチャンピオンであるエマーソン・フィティパルディの孫、エンツォ・フィッティパルディが、フェラーリの若手ドライバー育成プログラムであるフェラーリ・ドライバー・アカデミーに加入した。

フェラーリ・ドライバー・アカデミーは、エンツォ・フィティパルディ(15歳・写真右)が、マーカス・アームストロング(16歳・写真左)の加入を発表。

アントニオ・ジョビナッツィ、2017年にザウバーでフリー走行出走の可能性

2016年12月23日
アントニオ・ジョビナッツィ
フェラーリのリザーブドライバーに就任したアントニオ・ジョビナッツィは、2017年にザウバーまたはハースで何度か金曜フリー走行に出走することになるかもしれない。

フェラーリは、2017年の公式サードドライバーとしてイタリア出身のアントニオ・ジョビナッツィ(23歳)と契約した。

フェラーリ 「アルファ ロメオを若手のためのF1チームとして復活させたい」

2016年12月22日
アルファ ロメオ F1
フェラーリのセルジオ・マルキオンネ会長は、アルファ ロメオのF1復活について改めて言及した。

セルジオ・マルキオンネは、アルファ ロメオF1チームを若手イタリア人ドライバーの育成の場に用いるというアイデアについて語った。

だが、どのようなプロジェクトであっても、まずはアルファ ロメオが本業である市販車事業で成功を収める必要があるとセルジオ・マルキオンネは語る。
«Prev || ... 417 · 418 · 419 · 420 · 421 · 422 · 423 · 424 · 425 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム