セバスチャン・ベッテル 「子供の頃に恋に落ちたF1ではなくなっている」
2019年6月10日

ポールポジションからスタートしたセバスチャン・ベッテルは、待望の自身とフェラーリの今季初勝利に向けて順調にレースを進めていた。しかし、ターン3とターン4でミスを犯してコースオフ。ハミルトンの前で戻ったが、スチュワードはハミルトンをウォールに追いやったとみなし、5秒加算ペナルティを科した。
セバスチャン・ベッテル、ペナルティに激怒…スチュワードに無言の抵抗
2019年6月10日

ポールポジションからスタートしたセバスチャン・ベッテルは終始レースをリード。しかし、48周目にターン4でコースオフ。芝生を横切ってルイス・ハミルトンの前をキープした。
フェラーリ、セバスチャン・ベッテルのペナルティを控訴の意向
2019年6月10日

5秒ペナルティがスポーティングディギュレーションで覆るかどうかは不確実だが、フェラーリはモントリオールでスチュワードに対して最初のステップを開始したことを確認した。
セバスチャン・ベッテル 「17戦ぶりのポールポジションは純粋に嬉しい」
2019年6月9日

セバスチャン・ベッテルは、予選Q3の最後のアタックでルイス・ハミルトンを上回り、今シーズン初ポールポジションを獲得。昨年のF1ドイツGP以来、実に17戦ぶりのポールポジションなった。
フェラーリ | 2019年 F1カナダGP 予選レポート
2019年6月9日

セバスチャン・ベッテル(1番手)
「僕たちにとって良い一日だったし、チームのために本当にうれしく思う。この数カ月は僕たちにとって簡単ではなかったし、今日のような結果を出せてうれしい。スタッフ全員に正しいメッセージを送ることができたと思う」
【動画】 セバスチャン・ベッテルのポールラップ / F1カナダGP 予選
2019年6月9日

フリー走行3回目にトップタイムを記録していたセバスチャン・ベッテルは、予選最後のアタックで1分10秒240をマーク。昨年、自身が記録していたコースレコード(1分10秒764)を上回る1分10秒240をマークし、今シーズン初、17戦ぶり、通算57回目となるポールポジションを獲得した。
フェラーリ | 2019年 F1カナダGP 金曜フリー走行レポート
2019年6月8日

シャルル・ルクレール (1番手)
「全体的にポジティブな一日だった。午前中は路面にかなり埃があったし、それが高い温度と相まってグリップ面でチャレンジをもたらした。一日を通してコンディションは改善していったし、2回目のセッションではより快適に感じることができた」
フェラーリ、ターボチャージャーとMGU-Hも“スペック2”版に交換
2019年6月8日

フェラーリは、F1スペインGPで“スペック2”エンジンを投入したが、今週末のF1カナダGPまでセバスチャン・ベッテルとシャルル・ルクレールのマシンのターボチャージャーとMGU-Hの交換するのを待っていた。
セバスチャン・ベッテル 「現時点で僕たちは最速とは言えない」
2019年6月8日

「興味深いセッションだった。開始時は路面がかなり滑りやすかったけど、週末が進むにつれて少しずつ良くなっていくことはわかっている。今回も特にロングランのパフォーマンスという点でタイヤに苦戦した。良いグリッドポジションが不可欠なので3回目のフリープラクティスセッションでそこに取り組まなければならない」とセバスチャン・ベッテルはコメント。