F2初優勝の角田裕毅、ランキング6位浮上 「今後についても大きなこと」
2020年8月11日

気温17℃、路面温度23℃と、前日のレース1に比べ冷えたコンディション。レース1で6位入賞を果たした角田裕毅は、リバースグリッドにより2列目3番手からのスタートとなった。
FIA-F2:ホンダF1育成の角田裕毅が初優勝!/ 第5戦イギリス レース2
2020年8月9日

レース1を6位で終えていた角田裕毅は、リバースグリッドとなるレース2は3番グリッドからスタート。レースは終盤までトップ3が僅差のバトルを行っていたが、残り2周でロバート・シュワルツマンとミック・シューマッハの上位2台が接触。
FIA-F2 第5戦 イギリス大会 レース1:ホンダF1育成の角田裕毅が6位入賞
2020年8月9日

スタート時刻の午後3時45分のコンディションは気温26℃、路面温度41℃で、予選10番手の角田裕毅(Carlin)は5列目からのスタートとなった。
ダニエル・ティクトゥム、F2初勝利で解雇されたレッドブルF1を皮肉る
2020年8月6日

MSAフォーミュラのセーフティカー中でライバルへの意図的な接触によって2015年にモータースポーツを1年間禁止されたダニエル・ティクトゥムは、先週末にシルバーストン開催されたF2のスプリントレースで勝利を収めた。
FIA-F2 イギリス大会2:角田裕毅は1周目に追突されてリタイア
2020年8月3日

好スタートを切った角田は、第1コーナーまでに1台をかわして5番手に浮上する。しかし、第3コーナーで後続車がリアに追突しスピン。コース上にストップし、レース復帰はできずリタイアとなった。
FIA-F2 イギリス大会1:ホンダF1育成の角田裕毅が3位表彰台を獲得
2020年8月2日

好スタートを決めた角田裕毅は、1周目で6番手までポジションを上げた。ミディアムタイヤでスタートした角田裕毅は、ややペースの落ちた7周目に後続にポジションを明け渡し、9周目にピットインしてハードタイヤに交換。
ホンダF1 特集:F2 期待の日本人ドライバー 角田裕毅
2020年8月1日

昨年、F3で表彰台獲得や優勝を果たした日本人ドライバー、角田裕毅は、今季CarlinのルーキーとしてF2にステップアップ。Red Bullカラーのマシンを操り、第1戦・第2戦のフリー走行ではでトップタイムを記録し、オーストリアの2戦目ではポールポジションを獲得、レース1では2位となった。
レッドブルF1首脳 「フェラーリはシュワルツマンをF1に昇格させるべき」
2020年7月24日

フェラーリ・ドライバーアカデミーには、ミック・シューマッハというシューマッハの姓をもった期待の若手がいるが、フェラーリF1のチーム代表マッティア・ビノットは、まだミックのF1昇格を検討するには“時期尚早”だと語っている。
フェラーリF1代表 「ミック・シューマッハの2021年のF1検討は時期尚早」
2020年7月22日

7回のF1ワールドチャンピオンであるミハエル・シューマッハの息子ミック・シューマッハは、今年FIA-F2で2シーズン目を迎えており、先週末のハンガリー大会では2回の表彰台を獲得する好成績を残した。