F2:ダニエル・ティクトゥム、新型コロナ感染の疑いでプラクティスを欠場
2020年8月28日

ダニエル・ティクトゥムの検査結果を受け、DAMSがスパ・フランコルシャンで行われた45分間のプラクティスセッションでユーリ・ヴィップス1台のみを走らせた。
FIA-F2:故アントワーヌ・ユベールのカーナンバー19を永久欠番に決定
2020年8月27日

アントワーヌ・ユベールは、昨年スパ・フランコルシャンで開催されたF2ベルギー大会のフィーチャーレースで大クラッシュに巻き込まれ、22歳でこの世を去った。
レッドブルF1育成のユーリ・ヴィップス、DAMSからFIA-F2参戦が決定
2020年8月23日

エストニア出身のユーリ・ヴィップスは、2019年にFIA-F3にハイテックから参戦してランキング4位でシーズンを終了。最近、プレマからフォーミュラ・リージョナル・ヨーロッパ選手権に出場している。
角田裕毅 「ランキングはあまり意識していない。もっと上を目指す」
2020年8月18日

前日のレース1で4位となった角田裕毅(Carlin)は、レース1の上位8台がリバースグリッドで並ぶレギュレーションにより、レース2を3列目5番手からのスタート。
角田裕毅、F1スーパーライセンス射程圏内のランキング4位に浮上
2020年8月16日

5番グリッドからスタートした角田裕毅は、23周目にカラム・アイロット(ユニ・ヴィルトゥオーシ)を鮮やかに抜き去って4番で浮上。ポジションを守って、レース1に続いて4位入賞を果たした。
アルファタウリF1代表 「角田裕毅は遅かれ早かれ我々のマシンに乗る」
2020年8月16日

ホンダおよびレッドブルと育成ドライバー契約を結ぶ角田裕毅(20歳)は、初参戦となるFIA-F2でランキング5位につけている。現状で2ポイント差となる4位でシーズンを終えれば、F1スーパーライセンスポイントを満たすことができる。
松下信治、優勝を転機へ 「諦めたら全ての人の想いが無になってしまう」
2020年8月16日

長くホンダの育成ドライバーだった松下信治は、2018年に日本のスーパーフォーミュラでの1年を経て、昨年カーリンからFIA-F2に参戦したが、ランキング6位で終了し、F1スーパーライセンスポイントを満たすことができなかった。
松下信治、FIA-F2スペイン大会のレース1で今季初優勝
2020年8月16日

18番グリッドからハードタイヤでスタートした松下信治は、2回目のセーフティカー導入の際にタイミングよくピットイン。3番手でコースに復帰することに成功する。
角田裕毅、2021年のアルファタウリ・ホンダF1のシートに照準
2020年8月12日

2018年の全日本F4チャンピオンである角田裕毅は、今年カーリンからF2に初参戦。先週末のシルバーストンでのレース2で初優勝を果たした。