レッドブルF1育成の岩佐歩夢、9番手スタートから6位入賞 / FIA-F2
2022年7月24日

FIA-F2選手権第9戦が、フランス・ポール リカールサーキットで幕を開けた。 7月22日(金)に予選が行われ、ホンダ・フォーミュラドリーム・プロジェクト(HFDP)のドライバーとして参戦する岩佐歩夢は、2セット目のアタックでトップタイムをマークしたが、セッション終了直前に逆転され0.006秒差の2番手となった。
レッドブルF1育成の岩佐歩夢、ペナルティ多発の波乱の展開で7位入賞
2022年7月11日

FIA F2選手権第8戦オーストリアは10日(日)、フィーチャーレースを迎えた。岩佐歩夢は予選の順位通り2列目4番手からのスタート。朝方降雨に見舞われたレッドブルリンクは、F2フィーチャーレースのスタートが近づくと青空が広がり始めましたが、路面はウエット部分が多く、ウエットレースが宣言されてスタートの午前10時5分を迎えました。
レッドブルF1育成の岩佐歩夢、8位でチェッカーもペナルティで10位に降格
2022年7月10日

FIA F2選手権第8戦が、オーストリア・レッドブルリンクで幕を開けた。 7月8日(金)に予選が行われ、ホンダ・フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト(HFDP)のドライバーとして参戦する岩佐歩夢は、2セット目のアタック3回目でベストタイムを更新し4番手を獲得。
F1イギリスGPの週末にHaloが2人のドライバーの命を救う
2022年7月6日

F1のサポートレースとして開催されたF2のフィーチャーレースで、ロイ・ニッサニーとデニス・ハウガーは、オープニングラップで衝突。ハウガーの車は“ソーセージ縁石”を越えて宙に舞い、ニッサニーめがけて飛んでいった。
レッドブルF1育成の岩佐歩夢、ピットインのロスが響き12位でフィニッシュ
2022年7月4日

FIA F2選手権第7戦イギリスは3日(日)、フィーチャーレースを迎えた。岩佐歩夢は予選の順位通り3列目5番手からのスタート。前日の不安定な状態から天候は回復し、シルバーストンは好天とった。午前10時5分、気温16℃、路面温度32℃のドライコンディションでフォーメーションラップがスタートした。
レッドブルF1育成の岩佐歩夢、2度目の表彰台と初のファステストラップ
2022年7月3日

FIA F2選手権第7戦が、イギリス・シルバーストンで幕を開けた。7月1日(金)に予選が行われ、ホンダ・フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト(HFDP)のドライバーとして参戦する岩佐歩夢は、初めてのコースながら2セット目のアタックで6番手タイムをマーク。リバースグリッドとなるスプリントレースで、3列目5番手の好グリッドを得た。
人種差別発言でレッドブルF1解雇のユーリ・ビップスのF2参戦継続に批判
2022年6月30日

レッドブルF1のリザーブドライバーを務めていたユーリ・ビップスは、先週Twitchでゲームのストリーミング配信に人種差別的な言葉を使用したことが判明したことで職務停止処分となり、その後、レッドブルF1のジュニアドライバープログラムから解雇された。
レッドブルF1育成の岩佐歩夢、フィーチャーレースは最終ラップでクラッシュ
2022年5月30日

FIA F2選手権第5戦モナコは29日(日)、フィーチャーレースを迎えた。心配された降雨には見舞われず、ドライコンディションでのレースとなった。予選のペナルティーでベストライムを抹消された岩佐歩夢は6列目12番手からのスタートとなった。
レッドブルF1育成の岩佐歩夢、スプリントレースは19位 / FIA F2 第5戦
2022年5月29日

5月26日(木)にフリープラクティス、27日(金)に予選が行われた。ホンダ・フォーミュラドリーム・プロジェクト(HFDP)のドライバーとして参戦する岩佐歩夢は予選をA組(奇数ゼッケン)で走行。