ザウバー、2019年F1マシン『C38』のシェイクダウンを2月14日に実施
2019年1月7日

報道によると、ザウバーは100kmの走行が許されている“フィルミングデー”を利用してフィオラノでC38のシェイクダウンを実施。全チームで最初に2019年F1マシンをコース上で走らせるチームになるという。
ハースF1チーム 「2019年F1マシンの開発は順調」
2019年1月6日

昨年、ハースF1チームはF1参戦3年目でワークスルノーと“ベスト・オブ・ザ・レスト”を争う戦闘力を見せたが、開幕戦オーストリアGPを始めとする一連のミスなどが響き、コンストラクターズ選手権5位でシーズンを終えた。
ピレリ 「2019年のF1タイヤではブリスター問題は発生しない」
2019年1月5日

昨シーズン、ピレリのF1タイヤは、ブリスター問題がドライビングを困難なものにしているとしてF1チームやドライバーから多くの苦情が寄せられていた。
しかし、ピレリはブレスターはもはや過去のものであると考えている。
マクラーレン、2019年F1マシン『MCL34』を2月14日に発表
2019年1月4日

昨年、ホンダからルノーにF1エンジンを変更して表彰台争いを目標にしていたマクラーレンだが、序盤にシャシーの空力面に根本的な問題が発覚したことで開発に行き詰まり、コンストラクターズ選手権6位でシーズンを終えた。
ルノーF1チーム、2019年F1マシン『R.S.19』を2月12日に発表
2018年12月21日

今シーズン、ルノーは2016年にワークスチームとしてF1に復帰して以来最強のシーズンを迎え、ミッドフィールドのトップとなるコンストラクターズ選手権4位でシーズンを終えた。
現フォースインディア、2019年F1マシンを2月13日に発表
2018年12月18日

現時点ではレーシングポイント・フォースインディアを名乗っているチームだが、2019年のF1選手権にどのようなチーム名で参戦するかはまだ確定していない。
レッドブル・ホンダ RB15にはエイドリアン・ニューウェイが深く関与
2018年12月18日

マックス・フェルスタッペンは「エイドリアン・ニューウェイが関与していることは常に非常に良いニュースだ」と Motorsport-Total のインタビューでコメント。
ルイス・ハミルトン、メルセデスの2019年F1マシンでシート合わせ
2018年12月17日

今週末、ルイス・ハミルトンとバルテリ・ボッタスは、ブラックリーのファクトリーで開催されたクリスマスパーティーに参加。メイク・ア・ウィッシュ財団の子供たちや家族と交流した。
F1 | エンジンメーカーに対して新規参入メーカーへの技術共有を義務化
2018年12月17日

F1の将来のレギュレーションプラットフォームは、ゆっくりではあるが、着実に形を整えており、F1の上層部とチームとの話し合いは並行して進展している。