ルノーF1チーム、2020年F1マシン『R.S.20』を2月12日に発表
2020年1月16日

2018年をコンストラクターズ選手権4位で終えたルノーF1チームだが、ダニエル・リカルドを迎えた昨年はエンジンカスタマーのマクラーレンに上回られて5位でシーズンを終了。今年、ニコ・ヒュルケンベルグに代えてエステバン・オコンをダニエル・リカルドのパートナーに起用する。
F1 | フェラーリ、2020年F1マシンの開発が難航?
2020年1月15日

昨年、F1エンジンでは大きな優位性を誇ったフェラーリだが、ロードラッグ特性のSF90はストレートでは速さを見せたものの、コーナーでは苦戦。予選では両ドライバー合わせて9回のポールポジションを獲得したが、決勝では3勝しか挙げることができなかった。
F1 | レッドブル 「F1エンジンの2ストローク化は説得力に欠ける」
2020年1月15日

2014年にF1に新しいV6ターボ“パワーユニット”が導入されて以来、コスト、複雑さ、迫力にかけるエンジンサウンド、そして、メルセデスの優位性など、様々な物議を醸している。
2021年の新レギュレーションでF1はF2よりも遅くなる?
2020年1月15日

FIA(国際自動車連盟)とF1のオーナーであるリバティメディアは、グリッドのギャップを縮めてレースをよりエキサイティングにすることを目的として、2021年にF1レギュレーションを大幅に変更する。
F1 | レッドブル・ホンダ、RB16の発表用カラーリングをリーク?
2020年1月14日

一見すると、画像はマックス・フェルスタッペンがファクトリー内をモペットで走行しているもの。しかし、コーナーには見慣れないカラーリングのエンジンカバーが映り込んでいる。
F1 | マクラーレン、2020年F1マシン『MCL35』を2月13日に発表
2020年1月14日

マクラーレンは、チームのSNSでランド・ノリスがマクラーレンの拠点であるマクラーレン・テクノロジー・センターを案内するというライブ配信を実施。ランド・ノリスは、マーケティング部とコミュニケーション部の会議に乱入し、マクラーレンのスタッフはそのミーティグが新車発表ものだと語る。
F1 | マクラーレン、2020年マシン『MCL35』はコーナーリング性能に注力
2020年1月13日

2019年は新しいフロントウイング規則が導入されたが、2020年は翌年の大幅なF1レギュレーション変更を控えて、技術規則が安定している。
F1 | フェラーリ、2020年F1マシンがクラッシュテストに合格
2020年1月13日

フェラーリの2020年F1マシンは『プロジェクト671』として開発が進められており、パワー面で優位に立っていた2019年のF1エンジンから最大値を引き出すことができなかった2019年のSH90よりもコース上でパフォーマンスを発揮できることを目指している。
F1 | 2025年の次世代F1エンジンは2ストローク化?
2020年1月12日

2ストロークエンジンは、船外機、小型自転車、芝刈り機で使用されることで一般的に知られている。しかし、パット・シモンズはかつての2ストロークの問題はもはやなっており、効率性とエンジンノイズに関してはるかに優れていると語る。