バーニー・エクレストン クリスマスカード 2015年

2015年12月22日
バーニー・エクレストン クリスマスカード 2015年
バーニー・エクレストンが、毎年恒例となっているユーモラスなイラストが描かれたクリスマスカードを2015年も用意した。

2015年のクリスマスカードは、F1アメリカGPでの一件が題材。メルセデスのマシンに乗ったルイス・ハミルトンが、山のようなプレゼントを前に、申し訳なさそうな顔で「早めの配達でごめん!」と言っている。

バーニー・エクレストン 「F1はメルセデスとフェラーリの影響力が強すぎる」

2015年12月13日
F1
バーニー・エクレストンは、最近のいくつかの変革に関してフェラーリがFIAに異議を申し立てたことに言及し、ルール策定におけるメルセデスとフェラーリの影響力がF1を“破壊”するかもしれないと語った。

F1最高権威であるバーニー・エクレストンとFIA会長のジャン・トッドは、コスト削減案と安価なエンジンの導入を計画したが、フェラーリは歴史的に有名な拒否権を行使した。

バーニー・エクレストン 「ジャン・トッドはF1のことから身を引くべき」

2015年12月10日
ジャン・トッド
バーニー・エクレストンは、FIA会長のジャン・トッド会長はF1から身を引くべきだと考えている。

バーニー・エクレストンは2日(水)に行われた世界モータースポーツ評議会で現在F1が危機的状況を迎えていると考えており、FIAに対して「テレビ視聴者数は減っており、いくつかのチームは生き残るために必死の状態だ。何か手を下す必要がある」と訴えたと BBC は報道。

バーニー・エクレストン 「メルセデスはF1を退屈にした」

2015年12月7日
バーニー・エクレストン
バーニー・エクレストンは、メルセデスの完全支配がF1を“退屈”にし、観客に背を向けさせたと Welt am Sonntag に語った。

「メルセデスの支配はかなり強い。かなりの数の人々がレースをスタートをみて、その後テレビのスイッチを消してしまうほどね。メルセデスがレースを退屈にした」とバーニー・エクレストンは述べた。

バーニー・エクレストン、ロータスのF1アブダビGPの費用を肩代わり

2015年11月27日
ロータス
バーニー・エクレストンは、ロータスが最終戦F1アブダビGPに参戦するための費用を肩代わりしたことが明らかになった。

ルノーによるロータスF1チーム買収は目前とされているが、詳細はまだ確定しておらず、請求書の支払いに遅れが生じている。

それらのひとつは、ヤス・マリーナ・サーキットに関するものであり、その結果、ロータスの人員は締め出され、チームの器材はアブダビ空港で足止めされた。

バーニー・エクレストン、コスワースのF1復帰を熱望

2015年10月13日
コスワース F1復帰
バーニー・エクレストンは、レッドブルのF1撤退の可能性が高まったことを受け、F1にはコスワースのカスタマーエンジンが必要だと考えているようだ。

Auto Motor Und Sport は、フェラーリが2016年にレッドブルに最新型エンジンだけでなく、1年落ちのエンジンも供給しないことを決めたと報道。

レッドブルに残された選択肢はルノーとの関係継続か、F1から撤退するか、もしくはホンダにアプローチするしかない。

バーニー・エクレストン 「映像選択に政治的な意図はない」

2015年10月1日
F1日本グランプリ メルセデス
バーニー・エクレストンは、F1日本グランプリでメルセデスのマシンがあまり映像に映し出されなかった背景に何ら悪意はないと述べた。

レース直後、メルセデスの非常勤会長を務めるニキ・ラウダは、なぜ1-2フィニッシュを果たしたルイス・ハミルトンとニコ・ロズベルグがFOMの国際映像にほとんど登場しなかったのかバーニー・エクレストンに質問する予定だと話していた。

ロータス、食事を手配してくれたバーニー・エクレストンに感謝

2015年9月25日
ロータス
ロータスは、支払い問題が原因でホスピタリティーから閉めだされているチームメンバーに食事を手配してくれたバーニー・エクレストンに感謝のメッセージを送った。

24日(木)、資金繰りに苦しむロータスの貨物は予定より遅れて鈴鹿のパドックに到着した。

しかし、ホスピタリティー施設は準備が整わず、ロータスは雨の降る鈴鹿のパドックで記者対応を行った。

バーニー・エクレストン、ロータスのF1スタッフの8月分の給料を立て替え

2015年9月2日
ロータス
バーニー・エクレストンが、ロータスの400人のスタッフの8月分の給料を肩代わりしたと Times が伝えた。

このニュースの伝えられる前、ロータスは、F1ベルギーGP後、裁判所の執行官によってF1マシンを含めた器材をスパ・フランコルシャンからの持ち出すことを妨害されていた。
«Prev || ... 14 · 15 · 16 · 17 · 18 · 19 · 20 · 21 · 22 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム