トヨタ:トゥルーリが6番グリッド獲得 (F1中国GP予選)
2009年4月18日

午前中のフリー走行で、問題が発生したギアボックスを交換したグロックは、5グリッド降格のペナルティを受け、決勝では19番手からのスタートとなる。
ヤルノ・トゥルーリ (6番手)
「厳しい予選セッションだった。午前のフリー走行後、上位につけると信じていたので、予選の結果は少し残念だ。オーストラリアGPの時のように、午前と午後で、グリップの感じが変わってしまった。その後は、調子が戻らず、Q3に進むために、必死にプッシュしなければならなかった。ただ、最終ラップには満足しており、6番手は妥当だと思う。明日は、雨が降るかもしれず、総合力が問われるので良いレースにしたい」
フェラーリ:マッサQ2敗退、ライコネンは8番手 (F1中国GP予選)
2009年4月18日
ウィリアムズ:中嶋一貴は15番手 (F1中国GP予選)
2009年4月18日
トロ・ロッソ:ブエミがQ3初進出 (F1中国GP予選)
2009年4月18日
BMWザウバー:クビサがまさかのQ1敗退 (F1中国GP予選)
2009年4月18日
フォース・インディア:グリップ不足に苦戦 (F1中国GP予選)
2009年4月18日
F1中国GP 予選:セバスチャン・ベッテルがポールポジション
2009年4月18日
ティモ・グロック、ギアボックス交換で5グリッド降格 (F1中国GP)
2009年4月18日
ルノーとクビサ、KERS非搭載 (F1中国GP)
2009年4月18日








