ルイス・ハミルトン:F1中国GPプレビュー
2010年4月10日
小林可夢偉:F1中国GPプレビュー
2010年4月9日
ペドロ・デ・ラ・ロサ:F1中国GPプレビュー
2010年4月9日
ティモ・グロック、F1中国GPを振り返る
2009年4月22日

今シーズンの自分の滑り出しをどう評価していますか?
僕とチームにとって、今シーズンは良いスタートが切れたね。個人的な観点から言えば、わずか2戦目にして表彰台に上がれたのは本当にポジティブなことだったし、オーストラリアでのヤルノの3位に続いて、チームは2戦連続で表彰台を獲れたんだからね。中国では全体的にちょっと期待外れだったけれど、でも表彰台を狙える競争力のあるクルマでシーズンをスタートできたのは素晴らしいことだ。自分のパフォーマンスには満足している。何度か難しい状況に置かれたにも関わらず、既にかなりのポイントを獲得できたわけだけど、これに関しては本当に一生懸命仕事をしてくれたチームのみんなにお礼を言わなければならない。
セバスチャン・ベッテル、トロフィーで怪我
2009年4月20日
F1第3戦中国GP決勝 (ドライバーコメント)
2009年4月19日
ブリヂストン:F1中国GP決勝レースを振り返る
2009年4月19日
レッドブル:ベッテル-ウェバーが1-2フィニッシュ!(F1中国GP)
2009年4月19日
ブラウンGP:連勝ならずも3-4フィニッシュ (F1中国GP)
2009年4月19日

ジェンソン・バトン (3位)
「とても難しいレースだったし、両方のマシンが56周を終えられて、できるだけ多くのポイントを獲れたことに満足している。サーキット中が川になっていて、出くわすたびに変化して、コンディションはかなりクレイジーだったよ。特に最終コーナーは湖のようだったし、コーナーのためにブレーキすることができなかった。マシンのアクアプレーニングに苦労していたし、タイヤを適切に働く温度まで上げることができなかったので振動していた。マーク・ウェバーと僕は数ラップで良い戦いをしていたけど、彼に付いていくことはできなかった。でも、今日はレースをフィニッシュできたこと自体が業績だと思うし、表彰台は素晴らしいよ。僕たちはレッドブルを打ち負かすことはできなかった。セバスチャンとマークの素晴らしい結果におめでとうと言いたい」







