ホンダ、オデッセイ復活を発表 約2年ぶりに発売
2023年4月7日
ホンダは、2023年冬に発売を予定している「ODYSSEY(オデッセイ)」改良モデルに関する情報をホームページで先行公開した。発売に先駆け、先行予約の受付を今秋に開始する。2021年に生産を終了していたが、約2年での復活となる。
オデッセイは、使う人の生活をより楽しく豊かに広げることを目指す「クリエイティブ・ムーバーシリーズ」の第1弾として1994年10月に発売し、ミニバンブームの先駆けとなった。
オデッセイは、使う人の生活をより楽しく豊かに広げることを目指す「クリエイティブ・ムーバーシリーズ」の第1弾として1994年10月に発売し、ミニバンブームの先駆けとなった。
アルピーヌ、ジネディーヌ・ジダンのアンバサダー就任をF1イベントで発表
2023年2月17日
アルピーヌは、ロンドンで開催されたF1公式イベントにおいて、2023年F1マシン『A523』の発表とRac(H)erプログラムの新展開を発表し、ジネディーヌ・ジダンが機会均等プログラムであるRac(H)erとコンクール・イクセレンス・メカニックのブランドアンバサダー兼スポンサーになることを発表した。
ホンダ 元最高顧問 藤澤武夫の米国自動車殿堂入りが決定
2023年2月13日
ホンダの創業者の一人であり最高顧問を務めた藤澤武夫が、米国自動車殿堂(Automotive Hall of Fame、所在地:米国ミシガン州ディアボーン市)に選出され、殿堂入りすることが2月10日に発表された。米国自動車殿堂による授賞式典は、7月20日に米国ミシガン州デトロイト市で挙行される予定。
同じくホンダの創業者である本田宗一郎も、1989年に日本人として初めて米国自動車殿堂入りをしている。
同じくホンダの創業者である本田宗一郎も、1989年に日本人として初めて米国自動車殿堂入りをしている。
ホンダ、次世代燃料電池システムで水素事業を拡大
2023年2月3日
ホンダは、カーボンニュートラル社会の実現に向け、製品の電動化の促進のみならず、エネルギーキャリアとしての水素の活用拡大にも積極的に取り組み、水素事業の拡大を目指す。
水素事業のコアとなる燃料電池システムのさらなる進化に取り組み、GMと共同開発している次世代燃料電池システムにおいて、耐久性2倍、コスト3分の1の実現を目指す。このGMとの取り組みに加え、さらに耐久性2倍、コスト半減を実現すべく、引き続き要素研究を進める。
水素事業のコアとなる燃料電池システムのさらなる進化に取り組み、GMと共同開発している次世代燃料電池システムにおいて、耐久性2倍、コスト3分の1の実現を目指す。このGMとの取り組みに加え、さらに耐久性2倍、コスト半減を実現すべく、引き続き要素研究を進める。
フォード、F1参戦の可能性を検討 「F1人気の高まりは無視できない」
2023年1月31日
フォードは、F1人気の高まりは無視できないと考え、F1参戦の可能性を検討している。
昨年末から、フォードがレッドブル・レーシングとF1が新しいパワーユニットレギュレーションを導入する2026年からのパートナーシップの可能性について話し合いを行っているという噂が着々と広まってきている。
昨年末から、フォードがレッドブル・レーシングとF1が新しいパワーユニットレギュレーションを導入する2026年からのパートナーシップの可能性について話し合いを行っているという噂が着々と広まってきている。
日産、ルノーとの“不平等条約”解消へ 15%の株式を相互に保有
2023年1月30日
日産自動車は、ルノーとのアライアンスを許可することを発表。“不平等条約”とされてきたアンバランスな株式保有を解消し、相互に15%の株式を保有するアライアンスに切り替える。
日産は、ルノーグループとのパートナーシップの新たな基盤を定めるべく、これまで数か月間にわたり、建設的な協議を重ねてきた。今後開催予定の取締役会の承認が必要となるが、本協議は重要なマイルストーンを迎える。
日産は、ルノーグループとのパートナーシップの新たな基盤を定めるべく、これまで数か月間にわたり、建設的な協議を重ねてきた。今後開催予定の取締役会の承認が必要となるが、本協議は重要なマイルストーンを迎える。
フェラーリF1のカルロス・サインツに「812コンペティツィオーネ」が納車
2023年1月29日
スクーデリア・フェラーリのF1ドライバーであるカルロス・サインツが新車を購入。フェラーリ812コンペティツィオーネは、サインツが初めて自分のために購入した車だ。それ以前は、9年前に両親から譲り受けたゴルフGTIをずっと乗っていた。
車両引き渡し前の興奮は大きかった。「僕は今、フェラーリのドライバーであるだけでなく、フェラーリの顧客でもある」と、カルロス・サインツは自身のプライベートSNSの動画で誇らしげに宣言した。
車両引き渡し前の興奮は大きかった。「僕は今、フェラーリのドライバーであるだけでなく、フェラーリの顧客でもある」と、カルロス・サインツは自身のプライベートSNSの動画で誇らしげに宣言した。
シボレー、初のGT3マシンとなる新型コルベットZ06 GT3.Rを公開
2023年1月28日
コルベット・レーシングは、過去四半世紀の間に15回のチームチャンピオン獲得、8回のルマン24時間レース優勝、4回のロレックス・デイトナ24時間の優勝など、かなりの歴史を刻んできた。しかし、2024年1月の第62回ロレックス・デイトナ24時間でコルベットZ06 GT3.Rがデビューするとき、まったく新しい章が始まる。
シボレーは、初のGT3マシンである新型コルベットZ06 GT3.Rを公開した。コルベット・レーシングは、GTLMレースカーをGTDのパラメーターに適合させたマシンで2年目を迎えるが、コルベット・レーシングやカスタマーチームは、IMSAのGTD PROおよびGTDクラス、そして世界中のGT3選手権に参加できるFIA公認のマシンを手にすることになる。
シボレーは、初のGT3マシンである新型コルベットZ06 GT3.Rを公開した。コルベット・レーシングは、GTLMレースカーをGTDのパラメーターに適合させたマシンで2年目を迎えるが、コルベット・レーシングやカスタマーチームは、IMSAのGTD PROおよびGTDクラス、そして世界中のGT3選手権に参加できるFIA公認のマシンを手にすることになる。
トヨタ自動車、豊田章男が社長退任して会長に 新社長に佐藤恒治
2023年1月26日
トヨタ自動車は、豊田章男が社長を退任し、会長に就任することを発表した。
トヨタ自動車は、2023年4月1日付の役員人事および第119回定時株主総会日付の取締役の体制について発表。代表取締役会長の内山田竹志が退任し、会長に豊田章男、社長に佐藤恒治がそれぞれ就任する。
トヨタ自動車は、2023年4月1日付の役員人事および第119回定時株主総会日付の取締役の体制について発表。代表取締役会長の内山田竹志が退任し、会長に豊田章男、社長に佐藤恒治がそれぞれ就任する。