キミ・ライコネン、肉離れは影響なし 「心配してくれてありがとう」
2019年8月31日

夏休み中にスポーツをしていて左足に肉離れの怪我を負ったことで、アルファロメオ・レーシングはリザーブドライバーのマーカス・エリクソンをインディカーを欠場させて待機させていた。
2019年 F1ベルギーGP | フリー走行2回目 動画ハイライト
2019年8月31日

予選・決勝と同じ時間帯で行われるFP2セッションでは、各チームが前半に予選を見据えたショートラン、決勝を見据えてソフトタイヤとミディアムタイヤによるロングランを実施。
アレクサンダー・アルボン、レッドブル・ホンダ初走行は「順調だった」
2019年8月31日

アレクサンダー・アルボンは、FP1でチームメイトのマックス・フェルスタッペンに0.077秒差に迫り、新チームで印象的な滑り出しをみせた。
F1ベルギーGP フリー走行2回目 | シャルル・ルクレールがトップタイム
2019年8月31日

午後も“スパ・ウェザー”に見舞われることなく晴天のなかで90分のFP2セッションはスタート。開始時の気温は23.3度、路面温度は39.5度まで上昇した。
ハースとアルファロメオ、フェラーリの新型F1エンジンを投入
2019年8月31日

ハースF1チームは、ケビン・マグヌッセンとロマン・グロージャンの2台に新しいユニットを投入したが、アルファロメオ・レーシングはアントニオ・ジョビナッツィのみに投入された。
【速報】 2019年 F1ベルギーGP FP2 結果 / フェルスタッペンは6番手
2019年8月30日

ホンダF1エンジン勢はレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが6番手、アレクサンダー・アルボンが10番手。トロロッソ・ホンダはダニール・クビアトが14番手、ピエール・ガスリーは17番手で初日のセッションを終えた。
2019年 F1ベルギーGP | フリー走行1回目 動画ハイライト
2019年8月30日

サマーブレイク期間が明けて、ベルギーで後半戦がスタート。レッドブル・ホンダに昇格したアレクサンダー・アルボンやホンダが投入した“スペック4”エンジンのパフォーマンスに注目が集まっている。
F1ベルギーGP フリー走行1回目 | セバスチャン・ベッテルがトップ
2019年8月30日

サマーブレイク期間が明けて、ベルギーで後半戦がスタート。開催地は、伝統のスパ・フランコルシャン。カレンダー中随一の全長を持つサーキットは、全開率の高さに加え、“オー・ルージュ”に代表される激しい高低差もあり、一瞬たりとも気の抜けないコース。
【速報】 2019年 F1ベルギーGP FP1 結果 / レッドブル・ホンダ3・4番手
2019年8月30日

3番手にはトップから0.933秒差でマックス・フェルスタッペン、4番手にはレッドブル・ホンダでのデビュー戦となったアレクサンダー・アルボンがチームメイトから0.077秒差で続いた。