フェルナンド・アロンソ 「バーレーンGPの最優先事項は信頼性」
2017年4月11日

昨年、フェルナンド・アロンソは開幕戦オーストラリアGPでクラッシュしたことにより、第2戦として開催されたバーレーンGPを欠場している。
「バーレーンに戻るのを特に楽しみにしている。特に僕は去年のレースを逃しているからね」とフェルナンド・アロンソはコメント。
ホンダF1 「パワーユニットの信頼性の進化には自信」 / F1バーレーンGP
2017年4月11日

「中国のウェットで寒い週末の後、我々は今、正反対のドライで熱いコンディションになると予想するバーレーンに向かっています。中国のレース結果は大きな落胆でした。ですが、結果に関わらず、いくつものポジティブなものを得られましたし、リタイアするまではトリッキーなコンディションのなかで励みになるレースをしていました」と長谷川祐介はコメント。
マクラーレン 「今年もバーレーンGPでの未勝利記録は破れそうにない」
2017年4月11日

マクラーレン・ホンダは、メルボルンと上海でフェルナンド・アロンソがポイント圏内を走行するもリタイア。いまだポイントを獲得できておらず、コンストラクターズ選手権では最下位に位置している。
ストフェル・バンドーン 「クルマは改善している」/ F1バーレーンGP
2017年4月11日

昨年、マクラーレン・ホンダのリザーブドライバーと務めていたストフェル・バンドーンは、負傷したフェルナンド・アロンソの代役としてF1バーレーンGPでデビューし、ポイントを獲得している。
「2016年のバーレーンGPにはたくさんの良い思い出がある」とストフェル・バンドーンはコメント。
ピレリ、2017年F1バーレーンGPとF1ロシアGPのタイヤ配分を発表
2017年1月12日

タイヤコンパウンドは、ヨーロッパでは9週間前、長距離イベントでは15週間前に発表されることになっており、ピレリは2017年の開幕2戦のタイヤ配分を発表した。
【動画】 2016 F1バーレーンGP ディレクターズカット
2016年4月8日

F1バーレーンGPでは、優勝争いが期待されたセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)がフォーメーションラップでマシンから白煙があげてリタイア。スタートでは、ポールポジションのルイス・ハミルトン(メルセデス)の加速が鈍り、1コーナーでバルテリ・ボッタス(ウィリアムズ)と接触する波乱の展開となった。
【動画】 2016 F1バーレーンGP 決勝レース ハイライト
2016年4月4日

レースはフォーメーションラップでセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)がエンジン故障にストップするという波乱の幕開け。スタートでは、ポールポジションのルイス・ハミルトン(メルセデス)が失速して、1コーナーでの混乱を巻き起こした。
マクラーレン 「ストフ、よくやった!」 / F1バーレーンGP
2016年4月4日

エリック・ブーリエ (マクラーレン・ホンダ)
「今夜、ここバーレーンの砂漠でフラッドライトが点灯する中、曲がりくねったコースとコーナーからなる、このすばらしいバーレーン・インターナショナル・サーキットで、ストフェルは見事な、そして注目に値することを成し遂げた。F1のデビュー戦でワールドチャンピオンシップポイントを獲得した」
F1 バーレーンGP 決勝:トップ10ドライバーコメント
2016年4月4日