フォース・インディア:Q3進出はならず / F1オーストラリアGP予選

2016年3月19日
フォース・インディア F1オーストラリアGP 予選
フォース・インディアは、F1オーストラリアGPの予選で、セルジオ・ペレスが9番手、ニコ・ヒュルケンベルグが10番手だった。

セルジオ・ペレス (9番手)
「今日の結果には満足している。チームは最高の仕事をしたし、とてもポジティブなシーズンスタートになっていると思う。最初のスティントで履くタイヤを選べるので、9番手スタートは戦略の幅が広がる。これはレースの鍵になるかもしれない要素なので、この位置につけられたのは良かったと思う」

トロ・ロッソ:2台揃ってQ3進出 / F1オーストラリアGP予選

2016年3月19日
トロ・ロッソ F1オーストラリアGP 予選
トロ・ロッソは、F1オーストラリアGPの予選で、マックス・フェルスタッペンが5番手、カルロス・サインツが7番手だった。

マックス・フェルスタッペン (5番手)
「良い予選セッションだった。特にFP3ではマシンにちょっと手こずっていたかあね。僕たちは何とか状況を変えることができたし、ここメルボルンで僕のキャリアベストである5番手に入ったのはチーム全体にとって最高の成果だ!」

F1オーストラリアGP 予選:ルイス・ハミルトンがポールポジション

2016年3月19日
F1オーストラリアGP 予選 結果
F1オーストラリアGP 予選が19日(土)、アルバートパーク・サーキットで行われた。

2016年シーズン初、そして、新しいルールによる初めての予選セッションが行われた。メルボルンの天候は曇り。セッションはドライコンディションで行われた。

リアルタイムで最下位のドライバーが脱落していく新しいノックアウト方式は、Q1とQ2では目が離せないスリリングな展開となった。

F1オーストラリアGP フリー走行3回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム

2016年3月19日
F1オーストラリアGP 速報
F1オーストラリアGP フリー走行3回目が19日(土)、アルバートパーク・サーキットで行われた。

土曜日のメルボルンは雲は多いもののドライコンディション。決勝はドライが予想されており、前日がウェットだったこともあり、各チームは予選とレースにむけて序盤から多くの周回を重ねた。

トップタイムを記録したのはルイス・ハミルトン(メルセデス)。2番手にもニコ・ロズベルグが続き、メルセデス勢がタイムシートのトップに立った。

マクラーレン・ホンダ 「我々は有利な立場にいる」

2016年3月19日
マクラーレン・ホンダ
マクラーレン・ホンダのレーシングディレクターを務めるエリック・ブーリエが、F1オーストラリアGP初日の作業を振り返った。

マクラーレン・ホンダは、雨と風による難しいコンディションのなか、トラブルに見舞われることなくプログラムを進め、フェルナンド・アロンソが6番手タイム、ジェンソン・バトンが7番手タイムでセッションを終えた。

マクラーレン・ホンダ:F1オーストラリアGP 初日レポート

2016年3月18日
マクラーレン・ホンダ F1オーストラリアGP
マクラーレン・ホンダは、F1オーストラリアGP初日のフリー走行で、フェルナンド・アロンソが6番手タイム、ジェンソン・バトンが7番手タイムだった。

フェルナンド・アロンソ (6番手)
「今日は一日を終えて、僕たちはかなり満足できたと思う。ここメルボルンに戻ってこられて嬉しく思う。冬季テストを終えて別のサーキットに行くと、時にサプライズがあるもので、それは嬉しいものとそうでないものがあるけど、今日は僕たちにとって嬉しいサプライズだった」

ホンダ 「フルパフォーマンスは確認できなかった」 / F1オーストラリアGP

2016年3月18日
ホンダ F1
ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介が、マクラーレン・ホンダのF1オーストラリアGP初日の作業を振り返った。

長谷川祐介 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「2016年開幕戦の初日は、時速50kmを越える強風や雨など、悪天候に見舞われました。 各チームも同じことと思いますが、悪天候のために残念ながらマシン全体のパフォーマンスを確認することはできませんでした」

フェラーリ:F1オーストラリアGP 初日レポート

2016年3月18日
フェラーリ F1オーストラリアGP
フェラーリは、F1オーストラリアGP初日のフリー走行で、キミ・ライコネンが3番手タイム、セバスチャン・ベッテルが8番手タイムだった。

キミ・ライコネン (3番手)
「今日の天候は全員にとって非常にトリッキーだったし、残念ながら、僕たちは多くのラップを走ることができなかった。きちんとしたコンディションで走れなかったのは、観客にとっても僕たち全員にとっても残念なことだけど、僕たちが天気を変えることはできない」

ハース:F1オーストラリアGP 初日レポート

2016年3月18日
ハース F1オーストラリアGP
ハースは、F1オーストラリアGP初日のフリー走行で、エステバン・グティエレスが11番手タイム、ロマン・グロージャンが13番手タイムだった。

エステバン・グティエレス (11番手)
「ついにメルボルンに着て、トラックを走行し、チームにとっての歴史を造ることができたのは素晴らしいことだ。スタッフは全ての準備するためにファンタスティックな仕事をしてくれた。今日は変わりやすいコンディションだったけど、土曜日に備えて出来る限り多くのデータを得るために出来るだけ多くの走行を重ねた」
«Prev || ... 77 · 78 · 79 · 80 · 81 · 82 · 83 · 84 · 85 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム