2021年08月のF1情報を一覧表示します。
マックス・フェルスタッペン 「目標はF1王座獲得。記録にはこだわらない」
2021年8月25日

2021年のF1タイトル獲得への道のりのなかで、マックス・フェルスタッペンはすでにいくつかのF1レコードを打ち立てている。そのうちの1つに、F1史上最年少グランドスラムがある。F1オーストリアGPではポールポジション、優勝、ファステストラップに全ラップリードを加えた“グランドスラム”で圧勝した。
キャデラック、2023年からル・マン24時間レースにLMDhカーで参戦
2021年8月25日

キャデラックは、コンストラクターのダラーラと協力して、新しいLMDhカーを設計。両社のパートナーシップは、キャデラックDPi-VRで成功を収めている。GMが開発した新しいエンジンは、LMDh共通ハイブリッドシステムと統合される。
ピエール・ガスリー 「F1がMotoGPのようなフィールドになることを期待」
2021年8月25日

今シーズンのMotoGPでは、ヤハマ、ドゥカティ、KTM、ホンダのすべてが勝利を挙げているが、F1では、メルセデスが長年にわたってフィールドを支配し、フェラーリやレッドブルなどが彼らの牙城を崩すために最善を尽くしたとしても、一般的に非常に予測可能なシリーズとなっていた。
角田裕毅 「シーズン前半は自分の期待を満たせなかった」
2021年8月25日

今年、7年ぶりのF1ドライバーとしてデビューを果たした角田裕毅は、開幕戦でポイントを獲得するものの、その後はクラッシュなどが目立つ前半戦となった。
F1、ドライバーの勇気を称える『オーバーテイクアワード』を創設
2021年8月25日

この種のアワードは初めてのことであり、F1は「成功を追求して大胆なムーブをするドライバーによって示された勇気を祝う」ものであるとし、シーズン終了後に特別な専用トロフィーがウィナーに贈られる。
キミ・ライコネン 「アルファロメオF1での将来は自分に決定権がある」
2021年8月24日

今シーズンが終了するまでに42歳になるキミ・ライコネンは、グリッドで最年長ドライバー。2001年にザウバーでF1デビューを果たしたキミ・ライコネンは、2007年にフェラーリでF1ワールドチャンピオンを獲得している。
ル・マン初勝利の小林可夢偉 「死力を尽くして戦う必要があった」
2021年8月24日

小林可夢偉は、2017年の予選サルト・サーキットのコースレコードを記録しており、今年も新たなハイパーカークラスで4回目のポールポジションを獲得するなど、7号車は、過去数年に渡り、この伝統的大イベントで最速を誇ってきたが、勝利を逃してきた。
ジェンソン・バトン 「チームがガスリーを適切な精神状態に置いている」
2021年8月24日

ピエール・ガスリーは、過去2シーズンにわたってF1の傑出したドライバーのひとりだった。レッドブル・レーシングからトロロッソ(現アルファタウリ)に降格させられた後、レースで勝利し、さらに2回の表彰台を獲得している。
中嶋一貴、7号車のル・マン初勝利を祝福 「彼らはウィナーに相応しい」
2021年8月24日

マイク・コンウェイ、小林可夢偉、ホセ・マリア・ロペスの3名が駆るGR010 HYBRID 7号車は、過去数年に渡り、この伝統的大イベントで最速を誇りながらも勝利を逃してきたが、今年、ついに表彰台の中央に立つことが出来た。