2020年12月のF1情報を一覧表示します。
【動画】 ミハエル・シューマッハとカート場を訪れた1歳のミック
2020年12月2日

F1公式サイトは、20年前の秘蔵映像を公開。ニュルブルクリンクでF1ヨーロッパGPが開催された際、ミハエル・シューマッハはまだ1歳のミック・シューマッハをつれてカート場を訪れた。
F1:グロージャンの事故のリプレイ映像を流すまでのプロセスを説明
2020年12月2日

F1バーレーンGPのオープニングラップでロマン・グロージャンはターン3でクラッシュ。国際映像ではグロージャンのマシンが激しく炎上するシーンが放送されたが、赤旗が提示された後もしばらくの間はグロージャンの事故現場の様子は放送されなかった。
ミック・シューマッハ、F1キャリアの固定カーナンバーは“47”を選択
2020年12月2日

ハースF1チームは12月2日(水)に2021年のF1ドライバーとしてミック・シューマッハと複数年契約を結んだことを発表。チームは前日に発表したニキータ・マゼピンとともに2人のルーキーによる完全に新しいドライバーラインナップで新シーズンに挑むことが決定した。
ハースF1代表、“ペイドライバー”ニキータ・マゼピンの起用を擁護
2020年12月2日

ニキータ・マゼピンは、ロシアの億万長者であるドミトリー・マゼピンの息子であり、これまでロシアの肥料会社ウラルカリの主要株主兼会長の父親は、息子のモータースポーツへの道を切り開いてきた。
ロマン・グロージャン、シューマッハを祝福「スタッフを気遣ってやってね」
2020年12月2日

ハースF1チームは、2021年のドライバーとしてミック・シューマッハとニキータ・マゼピンという2人のルーキーを起用することを発表。すでに発表されてはいたが、ロマン・グロージャンとケビン・マグヌッセンがチームを去ることが決定した。
メルセデスF1代表、ラッセルの代役を可能にしたウィリアムズに感謝の意
2020年12月2日

ジョージ・ラッセルは、今週末バーレーンでメルセデスF1に参加するために、パートナーチームのウィリアムズF1からリリースされた。
ハースF1、2021年のミック・シューマッハの起用を正式発表
2020年12月2日

ミック・シューマッハは、一足先にハースF1のフルタイムのドライバーとしての準備を開始。最終戦F1アブダビGPの金曜フリー走行でハース VF-20をドライブし、その後、火曜日にヤス・マリーナ・サーキットで実施される若手ドライバーテストにも参加する。
ウィリアムズF1、ラッセルの代役としてジャック・エイトケンを起用
2020年12月2日

ジャック・エイトケンは、今年のウィリアムズF1のリザーブドライバーを務めており、バーレーン・インターナショナル・サーキットで開催されるF1サヒールGPがデビュー戦となる。
【速報】 メルセデスF1、ハミルトンの代役としてラッセル起用を発表
2020年12月2日

ウィリアムズF1は交渉の末、ジョージ・ラッセルをメルセデスF1にローンでリリースすることに合意。今週、ジョージ・ラッセルがルイス・ハミルトンに代わって、メルセデスW11をドライブすることが発表された。