2020年11月のF1情報を一覧表示します。
アルファタウリ・ホンダF1、ガスリーのラジエーター破損は「溶接の欠陥」
2020年11月3日

ピエール・ガスリーはイタリアで素晴らしい週末を過ごしてきた。9月のモンツァで衝撃的な勝利を収めたガスリーは、イモラでは予選4番グリッドを獲得し、9周目にチームからリタイアを伝えられるまで5番手を走行していた。
2021年 F1ドライバー移籍の噂…アレクサンダー・アルボンの動向が鍵
2020年11月3日

ここ数週間でハースF1が現行ドライバーとの契約終了、アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリー残留、アルファロメオF1のキミ・ライコネンとアントニオ・ジョビナッツィの残留が発表され、ウィリアムズもジョージ・ラッセルが2021年もシートを維持することを明言。残されたシートはわずかとなった。
失意のジョージ・ラッセルをハミルトンとグロージャンらが激励
2020年11月3日

ジョージ・ラッセルは、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)のタイヤバーストによって導入されたセーフティカー中に10番手を走行していたが、ターン10の先でコントロールを失ってウオールに単独クラッシュを喫した。
【画像】 バルテリ・ボッタスのマシンに引っかかっていたデブリ
2020年11月3日

ポールポジションからリードを維持したバルテリ・ボッタスだったが、2周目にケビン・マグヌッセン(ハース)との接触でセバスチャン・ベッテルのフェラーリから落ちたフロントウイングのエンドプレートの大きな塊を乗り越えた。
ルイス・ハミルトン 「2021年もメルセデスとF1にいるという保証はない」
2020年11月3日

ルイス・ハミルトンとメルセデスF1との契約は今シーズン終了時点で失効する。
レッドブルF1代表 「フェルスタッペンは“エンジンモード8”が好きではない」
2020年11月3日

F1エミリア・ロマーニャGPで、マックス・フェルスタッペンはバルテリ・ボッタスを追い抜くためにエンジンモード8を試すことを提案された。チャージンモードであるモード8は、ターン15の立ち上がりで事実上のオーバーテイク機能を可能にする。
ホンダF1:2020年 第13戦 F1エミリア・ロマーニャGP 決勝レポート
2020年11月3日

予選では4台全車がトップ8に入ったホンダ パワーユニット勢は、3番グリッドのフェルスタッペンが好スタートを決め、ルイス・ハミルトン(メルセデス)をかわしてバルテリ・ボッタス(メルセデス)に次ぐ2番手につける。
メルセデスF1、2021年もブラックカラーで反人種差別のサポートを継続
2020年11月3日

メルセデスF1は、今年始めの時点ではおなじみの“シルバーアロー”のカラーリングのW11を発表していた。しかし、反人種差別の議論が世界とF1界に広がり、メルセデスは人種差別との戦いと平等のためのサポートの表明としてマシンをブラックに塗ることを決定した。
ハースF1 「アルファロメオにドライバー発表を遅らせるよう頼んでいた」
2020年11月3日

これまでF2のポイントリーダーであるミック・シューマッハは、2021年にF1デビューするのは確実と見られているが、それがフェラーリのF1エンジンを搭載するのアルファロメオとハースのどっちになるかは不明だった。