2020年05月のF1情報を一覧表示します。
セバスチャン・ベッテルが無冠でフェラーリF1を去る一因は団結の欠如?
2020年5月25日

フェラーリF1との6年目で最後のシーズンとなる2020年にチャンピオンを獲得できない限り、セバスチャン・ベッテルは幼少期のヒーローであるミハエル・シューマッハの成功に倣うという夢を達成できずにチームを去ることになる。
F1パワーユニットは新規メーカーには複雑で開発コストが高すぎる
2020年5月25日

新型コロナウイルスのパンデミックにより、F1は2021年に予定していた技術面の大改編を2022年まで1年間延長することを決定。F1パワーユニットの燃料ポンプを全チームで標準化するなどの微調整のみにとどめられる。
レッドブルF1、新たな空力ハンディキャップシステムの矛盾点を指摘
2020年5月25日

F1は5月22日(金)に抜本的なコスト削減策を導入することを発表して物議を醸した。コンストラクターズ最下位のチームは、上位チームよりも風洞と研究開発に多くの時間を割くことができるハンデキャップシステムもそのひとつだ。
ルノーF1の将来は5月29日に決定? … 重要なコスト削減計画を発表
2020年5月25日

ルノーは、今後3年間で22億ドル(約2371億円)のコスト削減のために、多くのモデルを廃止し、いくつかの工場を閉鎖すると言われている。パートナーの日産は主にフランスで最大2万人の従業員を解雇し、フランスの経済財務相であるブルーノ・ル・メアは、ルノーが“深刻な財政難”にあることを認めた。
フェリペ・マッサ、フェルナンド・アロンソのルノーF1での復帰に懐疑的
2020年5月25日

フェラーリに移籍するカルロス・サインツの後任として、ダニエル・リカルドがマクラーレンに移籍したことでルノーF1チームに空席ができ、2回のF1ワールドチャンピオンであるフェルナンド・アロンソがF1に復帰すると報じられている。
【動画】 マックス・フェルスタッペン、『F1 2019』でモナコを走行
2020年5月24日

5月24日(土)、F1は公式イベントとしてF1バーチャル・モナコGPを開催する。マックス・フェルスタッペンは『F1 2019』をリアルドライビングシミュレーターとして評価しておらず、「絶対に参加することはない」として不参加を貫いている。
【動画】 F1モナコGP 70周年 『Kings of Monaco』
2020年5月24日

1950年にF1世界選手権の第2戦として開催されてから、唯一同じコースで開催されてきたF1モナコGP。しかし、2020年は新型コロナウイルスの影響により、残念ながら、1955年にF1レースとして始まってからの連続開催記録は64年で途切れることになった。
F1バーチャルGP 第6戦 エントリーリスト:8名の現役F1ドライバーが参加
2020年5月24日

F1は、新型コロナウイルスの世界的な流行によって2020年のF1世界選手権の開幕が遅れていることへの穴埋めとして、公式eスポーツイベント『F1 Esports Virtual Grand Prix』を開催している。
ランド・ノリス 「ダニエル・リカルドと組むのを楽しみにしている」
2020年5月24日

2020年シーズン限りで離脱するセバスチャン・ベッテルとしてカルロス・サインツがフェラーリに移籍し、マクラーレンにはダニエル・リカルドが加入する。