2020年04月のF1情報を一覧表示します。
F1:フェルナンド・アロンソ、母国スペインに30万枚のマスクを寄付
2020年4月1日

死亡者数でイタリアに次ぐスペインは、新型コロナウイルスの危機に強い打撃を受けている。政府はウイルスの感染拡大を抑制するためにほぼ完全な封鎖と制限措置を実施しているにもかかわらず、その感染と死者数の総数は増え続けている。
F1:ヘルムート・マルコ 「自発的に子供を戦争に送り込むことはしない」
2020年4月1日

レッドブルのモータスポーツアドバイザーであり、ドライバー育成プログラムの責任者でもあるヘルムート・マルコは、ドライバーたちを意図的に新型コロナウイルスに感染させて免疫力をつけるために合宿を組もうとしたと発言して論争を巻き起こした。
元BMWチーム代表、コロナショックによる自動車メーカーのF1撤退を危惧
2020年4月1日

新型コロナウイルスの世界的な大流行により、F1はレースをすることができず、現在、F1チームはファクトリーやオフィスを閉鎖している。
アルファタウリ・ホンダF1代表、イタリア北部の危機的な状況を語る
2020年4月1日

Motorsport-Totalとの会話の中で、新型はコロナウイルスに激しく襲われた北イタリアの状況は「衝撃的」であると述べている。
F1:ランド・ノリス、断髪式をTwitchでライブ配信
2020年4月1日

ランド・ノリスは、eスポーツを配信するTwitchで募金を行って新型コロナウイルスと戦う慈善団体に寄付し、1万ドル以上を集めたら頭を丸めると公約。レースを配信するプラットフィームであるTwitchが行う #TwitchStreamAid に参加し、ストリーミングで集めた募金は新型コロナウイルスと戦う慈善団体に寄付される。
MotoGP:チームの倒産を防ぐべく財政支援を実施
2020年4月1日

MotoGPチームはレースを行うことができていないが、ドルナ・スポーツは通常チームが受け取る参加費を前払いする。
レッドブルF1代表、ヘルムート・マルコの“新型コロナ合宿”計画を弁明
2020年4月1日

レッドブルのモータスポーツアドバイザーであり、ドライバー育成プログラムの責任者でもあるヘルムート・マルコは、ドライバーたちを意図的に新型コロナウイルスに感染させて免疫力をつけるために合宿を組もうとしたと発言して論争を巻き起こした。
スーパーフォーミュラの公式テストで新型コロナウイルスの感染者
2020年4月1日

TEAM MUGENは、富士スピードウェイで実施されたスーパーフォーミュラー合同テストのテスト終了後、チーム契約ドライバーのマネージャーが海外の検疫検査所で陽性であることが判明したことを発表した。
メルセデスF1、現行シャシーのままで2021年にDASを禁止することに合意
2020年4月1日

新型コロナウイルスの世界的な大流行によって、F1には劇的な変化が生じており、今月初め、F1チームは来シーズンに導入が計画されていた大幅なレギュレーション変更を2020年まで延期することに合意した。