2018年10月のF1情報を一覧表示します。
ブレンドン・ハートレー 「日本のファンの前で6番グリッドを獲れて嬉しい」
2018年10月6日

過去9戦でチームメイトのピエール・ガスリーに予選で上回れてきたブレンドン・ハートレー。しかし、今週末の鈴鹿では初日から好パフォーマンスを発揮しており、自身の予選ベストリザルトとなる6番グリッドを手にした。
トロロッソ・ホンダ、“スペック3”で2台揃ってQ3進出! / F1日本GP 予選
2018年10月6日

ホンダF1は、前戦ロシアGPで導入するもマッチングとキャリブレーションに問題があったアップデート版“スペック3”エンジンを日本GPまでの数日間で調整し、今週末の鈴鹿サーキットで走らせている。
F1日本GP 予選 | ルイス・ハミルトンが今季8度目のポールポジション
2018年10月6日

ホンダの“スペック3”エンジンで挑んだトロロッソ・ホンダは、2台揃ってQ3に進出。ブレンドン・ハートレーが6番手、ピエール・ガスリーが7番手で予選を終えた。
レッドブル 「ホンダの“スペック3”の進歩は来季への励みになっている」
2018年10月6日

ホンダは、F1ロシアGPの初日にパフォーマンスと信頼性の両面の向上のために改善を施したパワーユニット(PU)を投入。マシンへのマッチングとキャリブレーションの問題によって予選と決勝での使用は見送られたが、今週末のF1日本GPでは実戦デビューが予定されている。
【動画】 ニコ・ヒュルケンベルグ、F1日本GPのFP3で大クラッシュ
2018年10月6日

ニコ・ヒュルケンベルグは、残り3分となったところでS字で膨らんでコースオフ。リアからバリアに激しくクラッシュして、R.S.18のリア部分に大きなダメージを負った。このクラッシュでセッションは赤旗中断となり、そのまま終了した。
F1日本GP フリー走行3回目 結果 | ルイス・ハミルトンがトップタイム
2018年10月6日

前日はドライコンディションで行われたF1日本GPだが、土曜日の鈴鹿は朝に降雨。フリー走行が開始される正午には天候は一旦改善し、濡れた部分はあるものの、気温25.4℃、路面温度25.7℃のドライコンディションでセッションはスタート。全車がドライタイヤで出て行った。
ピエール・ガスリー、ルイス・ハミルトンとの“ニアミス事故”を弁明
2018年10月6日

F1日本GPのフリー走行1回目で、ルイス・ハミルトンは、最終シケインでピエール・ガスリーへの追突を避けるために回避行動をとらなければならなかった。
ホンダF1 「日本人F1ドライバーの誕生は我々にとって非常に重要」
2018年10月6日

今年、鈴鹿サーキットでのF1開催30回の記念大会となる今回の日本GPでは、ホンダは冠スポンサーとして大会協賛を行うとともに、歴代F1マシンの展示などブースを展開している。
MotoGP | ホルヘ・ロレンソが転倒による負傷でタイGPを欠場
2018年10月6日

ホルヘ・ロレンソはチームのホスピタリティでメディアデブリーフィングを行い、ブリーラム市内の病院で受けた精密検査の結果、左手首の橈骨(とうこつ)にひびが入っていることを明かし、リスクを回避することを説明した。