2018年10月のF1情報を一覧表示します。
「ミハエル・シューマッハは決してチームを公に批判しなかった」
2018年10月26日

「私が驚いたのは、彼がチームを批判することを一言も耳にすることがなかったことだ」とステファノ・ドメニカリはF1メキシコGPのプログラムに掲載されたインタビューで語った。
WRC | トヨタ 第12戦 ラリー・スペイン 初日レポート
2018年10月26日

MotoGP | ホンダ 第17戦 オーストラリアGP プレビュー
2018年10月26日

MotoGP | ヤマハ 第17戦 オーストラリアGP プレビュー
2018年10月26日

Movistar Yamaha MotoGPのバレンティーノ・ロッシは現在ランキング3位。ランキング2位までのあと9ポイントを追って第17戦オーストラリアGPに臨む。フィリップアイランドでは数多くの表彰台を獲得している。
ハースF1チーム、リッチエナジーとのタイトルスポンサー契約を発表
2018年10月26日

2019年からチームは「リッチエナジー・ハースF1チーム(Rich Energy Haas F1 Team)」の名称で参戦し、マシンやチームはリッチエナジーのカラーリングを纏うことが決定した。
ホンダ、NSXの2019年モデルを発売
2018年10月25日

2016年8月に発表した2代目NSXは、卓越した運動性能を持ちながら誰もが快適に操ることができる「人間中心のスーパースポーツ」という、初代モデルが提案したコンセプトを継承しながら、ホンダ独自の電動化技術である3モーターハイブリッドシステム「SPORT HYBRID SH-AWD(Super Handling-All Wheel Drive)」との融合により、エンジンだけでは達成することが難しい高いレベルのレスポンスとハンドリング性能を実現。
F1アメリカGPの走行データ不足はエンターテイメント性向上のヒント?
2018年10月25日

F1アメリカGPでは金曜日がウエットコンディションで行われたが、土曜日と日曜日は完全にドライで実施。レースはシーズンのベストのひとつとなる盛り上がりをみせた。
セバスチャン・ベッテル、シーズン後半の不調の原因は“家族の問題”?
2018年10月25日

今シーズン前半はタイトル獲得の可能性もあったセバスチャン・ベッテルだったが、F1ドイツGPでの自滅を境に急激に失速。それ以降、先週末のF1アメリカGPで他車と接触して早々に順位を落とすなどのミスが目立ち、ドイツGP以降ではベルギーGPの1度だけしか勝利を手にしていない。
マウリツィオ・アリバベーネ 「キミ・ライコネン放出は私の決断」
2018年10月25日

フェラーリは2019年のセバスチャン・ベッテルのチームメイトとして、キミ・ライコネンに代えてシャルル・ルクレールの起用を決断。キミ・ライコネンはザウバーと2年契約を結んでF1キャリアを続行することが決定している。