2018年02月のF1情報を一覧表示します。
フォース・インディア、2018年F1マシン『VJM11』を発表
2018年2月26日

フォース・インディアは26日(月)、プレシーズンテストの会場となるカタロニア・サーキットで新車『VJM11』をお披露目。ドライバーを務めるセルジオ・ペレスとエステバン・オコンがアンベールを行った。
チーム名の変更が噂されていたフォース・インディアだが、現時点ではフォース・インディアのままで発表されている。
2018年 第1回 F1バルセロナ合同テスト: ドライバー走行スケジュール
2018年2月26日

2018年のF1レギュレーションではF1マシンにコックピット保護デバイス『Halo』の搭載が義務化。Haloを搭載した全チームのF1マシンがコース上で揃うのは初めてとなる。
トロロッソ・ホンダ、STR13の発表会をFacebookページでライブ配信
2018年2月26日

トロロッソ・ホンダは、2月26日(月)の現地時間8時10分(日本時間16時10分)からバルセロナのカタロニア・サーキットで2018年F1マシン『STR13』の新車発表会を行う。チームはその模様を5分前からFacebookページでライブ配信することを発表した。
ハースF1チーム、2018年F1マシン『VF-18』の新車発表会を実施
2018年2月26日

ハースF1チームは14日(水)に何の前触れもなく全チームに先駆けて新車『VF-18』のレンダリング画像を公開。23日(金)にバルセロナのカタロニア・サーキットでフィルミングデーを利用してVF-18のシェイクダウンを実施している。
フェラーリ、2018年F1マシン『SF71H』のシェイクダウンを実施
2018年2月26日

フェラーリは22日(木)にマラネロで新車『SF71H』を発表。昨年モデルのコンセプトを継続しつつも、ホイールベースを延長し、パッケージをスリム化し、サイドポッド周りのアグレッシブな処理をはじめ、細部を進化させたマシンに仕上がっている。
トロロッソ・ホンダ STR13、スタジオフォトが流出
2018年2月26日

トロロッソ・ホンダは21日(水)にイタリアのミサノ・サーキットでシェイクダウンテストを実施。その画像がリークされたため、チームは正式に画像を公開するという事態があったばかり。
そして、今回はスタジオショットの一枚が流出。発表前にトロロッソ・ホンダ STR13の詳細なディテールが露わになってしまった。
トロロッソ・ホンダ 2018年チームウェア
2018年2月26日

26日(月)、バルセロナのカタロニア・サーキットで2018年最初のプレシーズンテストがスタートする。テスト開始にむけてサーキットでは各チームがピットガレージで準備を進めている。
チームは新しいウェアに身を包んで作業を進めており、トロ・ロッソの新しいチームウエアの写真もすでにオンラインに流出。
【動画】 ロバート・クビサ、ウィリアムズ FW41 走行オンボード映像
2018年2月26日

ウィリアムズは、スペインのモーターランド・アロゴンで2018年F1マシン『FW41』のシェクダウンを実施。今年チームのリザーブ兼開発ドライバーを務めるロバート・クビサがFW41の初走行を実施した。
ルイス・ハミルトン、マクラーレン MCL33を大絶賛
2018年2月26日

マクラーレンは23日(金)に2018年F1マシン『MCL33』を発表。チームの伝統カラーである“パパイヤオレンジ”のカラーリングを復活された。
元マクラーレンのドライバーであるルイス・ハミルトンは、それがカラーリングなのかマシンの設計についてなのかは不明だが、マクラーレン MCL33を絶賛している。