2016年12月のF1情報を一覧表示します。
ニコ・ロズベルグ、ニキ・ラウダの引退批判に反論
2016年12月9日

メルセデスの非常勤会長を務めるニキ・ラウダは、ニコ・ロズベルグが突然F1引退を発表したことで、チームが“愚か”に見えると嘆いた。
それに対して、ニコ・ロズベルグは「ニキがどういうつもりでそう言ったのか理解できない。彼は何か誤解をしているに違いない」と Die Zeit にコメント。
ホンダ F1 「2016年の目標はあまりに低すぎた」
2016年12月9日

困難なF1復帰シーズンを終えたホンダは、弱点だったERSだけでなく、信頼性とパフォーマンスを改善さえ、マクラーレン・ホンダは、今シーズン76ポイントを獲得してコンストラクターズ選手権6位でシーズンを終えた。(昨年は25ポイントで9位)
スバル インプレッサ 「2016-2017 日本カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
2016年12月9日

スバルのカー・オブ・ザ・イヤー受賞は2003年の「レガシィ」以来13年ぶり2回目。トヨタ プリウスとの接戦を制した。
スバルは今年10月にインプレッサを5年ぶりにフルモデルチェンジ。国内メーカーで初めて歩行者用のエアバッグを搭載した。
ニコ・ロズベルグ 「F1復帰の可能性はない」
2016年12月9日

今年、悲願のF1ワールドチャンピオンを獲得したニコ・ロズベルグは、そのわずか5日後にF1引退を発表して世界を驚かせた。
ニコ・ロズベルグの代理人としてメルセデスの契約交渉に一役買っていた元F1ドライバーとのゲルハルト・ベルガーは、まだ31歳のニコ・ロズベルグはそのうち“退屈”を感じて、またF1に戻ってくる可能性があると語っている。
レクサス、新型LSをデトロイトモーターショーで世界初公開
2016年12月9日

LSはLEXUSブランド最初のモデルとして1989年にデビューし、低燃費でありながらパワフルな走り、モダンな内外装と優れた快適性、高い加速性能と圧倒的な静粛性など、相反する要素を両立した「二律双生」を実現。高級車の常識を覆すエポックメイキングなモデルとして、ブランドの礎を築いてきた。
フェリペ・マッサ、2017年にフルタイムのレース参戦を目指す
2016年12月9日

250戦にグランプリに参戦したフェリペ・マッサは、9月のF1イタリアGP直前にF1から引退することを発表した。
フェリペ・マッサは、まだプログラムは決定していないが、2017年もレースを続けると確信している。
メルセデス、英AUTOSPORT誌にF1ドライバーの求人広告
2016年12月8日

ニコ・ロズベルグがF1引退を発表したことを受け、メルセデスは2017年のルイス・ハミルトンのチームメイトを探している。
もちろん、その状況をに乗じたジョークの広告であることが間違いなく、広告には以下のように記載されている。
アルド・コスタ 「フェルナンド・アロンソはメルセデスにフィットしない」
2016年12月8日

アルド・コスタは、16年間勤めたフェラーリを解雇された。多くの者は、彼がフェラーリ低迷のスケープゴートにされたと考えている。
その後、メルセデスに移籍したアルド・コスタは、エンジニアリングディレクターとしてチームのダブルタイトル3連覇に大きく貢献している。
メルセデス、ニコ・ロズベルグ後任選定は「“勇敢な決断”を下す」
2016年12月8日

メルセデスは、ニコ・ロズベルグの突然に引退による“非常に大きな隙間”をクリスマス前までに埋められることを期待している。