2013年12月のF1情報を一覧表示します。
ホンダ、2015年からのF1参戦の不利な点を認識
2013年12月6日

ホンダは、2015年からマクラーレンへのエンジン供給というカタチでF1に復帰することを発表。
だが、ホンダのF1責任者を務める新井康久は、ライバルメーカーが2014年シーズン中にレースから学んだものが、2015年に彼らをより早く進歩させる可能性があると考えている。
アントニオ・フェリックス・ダ・コスタ、BMWのDTMカーに感銘
2013年12月6日

今年、フォーミュラ・ルノー3.5を3位で終えたアントニオ・フェリックス・ダ・コスタは、DTMカーをそれほど速いとは思っていなかったと述べ、嬉しい経験だったと述べた。
フェラーリ、F1ターボエンジンでのLMP1プログラムに前向き
2013年12月5日

フェラーリ・コルセ・クリエンティ代表アントネッロ・コレッタは、フェラーリが2014年に導入されるP1規約集を研究していることを明かした。
アントネッロ・コレッタは、将来どこかのポイントでフェラーリが製造したシャシーとF1のV6ターボエンジンで世界耐久選手権に参戦する可能性を否定していない。
F1韓国GP、F1カレンダーから脱落・・・開催料をめぐり決裂
2013年12月5日

FIAは4日、2014年のF1カレンダーを正式発表。暫定カレンダーから韓国、ニュージーランド、メキシコを外れ、全19戦の開催で確定した。
ヴァージン、フォーミュラEへの参戦を発表
2013年12月5日

リチャード・ブランドンが率いるヴァージンは、2010年にF1に参戦。その後、マルシャにチーム株式の一部を売却して、ヴァージンとしての参戦は終了している。
ヴァージン・フォーミュラEチームは、元ヴァージン・レーシングのチーム代表アレックス・タイが率いる。
エイドリアン・スーティルのマネージャー 「2014年のオプションは2つ」
2013年12月5日

マンフレッド・ジマーマンは「我々には2つのオプションがある。だが、まだ決定はしていない。もちろん、出来る限り早くソリューションをあられるように務めているが、それは我々だけで決められることではない」とコメント。
エステバン・グティエレス、ケータハム移籍を狙う?
2013年12月5日

2013年にエステバン・グティエレスのチームメイトを務めたニコ・ヒュルケンベルグは、フォース・インディアへの移籍がすでに発表されており、グティエレスもザウバーに残留するのは厳しいとの見方が強い。
スイスの Blick と Neue Zercher Zeitung は、エステバン・グティエレスが、今週ケータハムの英国の本拠地を訪問したと報道。
「ワイルド・スピード」7作目、ポール・ウォーカーさん事故死で製作休止
2013年12月5日

ポール・ウォーカーさんは、先月30日にカリフォルニア州サンタクラリタで友人の運転するポルシェ カレラGTに同乗していたところ、道路脇の木に衝突して、40歳でこの世を去った。
2014年 F1カレンダー 正式発表:全19戦の開催で確定
2013年12月5日

パリで開催された世界モータースポーツ評議会後、FIAは、2014年のF1カレンダーを正式発表。4年間開催されていたF1韓国GPが姿を消し、また9月の暫定カレンダーで注釈付きで掲載されていたニュージャージーとメキシコの2014年の開催は見送られることになった。