2013年12月のF1情報を一覧表示します。
ドリアーノ・ロンボニ、故シモンチェリの追悼イベントで事故死
2013年12月3日

ドリアーノ・ロンボニは30日、イタリアの首都ローマ近郊のラティナに位置するシルクイト・インテルナツィオナーレ・サジッタリオ・ディ・ラティナで開催された『シッチ・スーパーモト・デイ』に参加。
ヘイキ・コバライネン 「来年チャンスがあればもっと準備して挑みたい」
2013年12月3日

1シーズンをF1のレースグリッドから離れていたヘイキ・コバライネンは、シーズンラスト2戦でキミ・ライコネンの代役としてロータスマシンを駆るチャンスを得た。
【動画】 フェラーリ、2014年F1エンジンでテスト走行?
2013年12月3日

フェラーリは、フィオラノ・サーキットでラ・フェラーリの走行テストを実施。
通常、ラ・フェラーリには自然吸気V12エンジンが搭載されているが、11月27日に撮影されたという動画からはターボエンジン独特のサウンドが聞き取れる。
ダニエル・リカルド、さらに2kgの減量に励む
2013年12月3日

ダニエル・リカルドは、F1ドライバーのなかでも身長が高く、体重の重い部類に入る。レッドブルの移籍が発表される前の噂では、2014年のレッドブルのF1マシンのシート合わせでコックピットが狭すぎるというトラブルがあったと言われていた。
クリスチャン・ホーナー 「RB10はRB9のDNAを受け継いでいる」
2013年12月3日

2014年は、エンジン規約が全面的に見直されるほか、空力レギュレーションも大幅に調整されるため、シャシーは再設計が求められる。
だが、クリスチャン・ホーナーは、デザイナーのエイドリアン・ニューウェイは19戦中13戦を制したRB9のコンセプトを2014年に生かしていると明かした。
マルシャ、ウィリアムズとも合併交渉
2013年12月3日

マルシャに関しては、ケータハムと合併について話し合っていることが明るみに出ているが、この交渉は破たんに終わったようだ。
映画「ワイルド・スピード」主演俳優ポール・ウォーカーが交通事故死
2013年12月2日

ポール・ウォーカーさんの広報担当者によると、ウォーカーさんは、友人が運転するポルシェに同乗し、自然災害の被災地を支援する団体「リーチ・アウト・ワールドワイド」のチャリティーイベントに向かう途中だったという。
レース・オブ・チャンピオンズ、タイの情勢悪化で中止
2013年12月2日

現在、タイの首都バンコクでは反政府デモが激化しており、死傷者も出ていると報じられている。
この事態を受け、タイのスポーツ大臣およびレース・オブ・チャンピオンズの主催者は2日、レースを認可できる状況ではないとの声明発表した。
小林可夢偉 「1日でも早く来年について報告できるように集中する」
2013年12月2日

最終戦にむけて、AFコルセは、ドライバーズタイトルの賭かった2人のドライバーにチャンスを与えるためにドライバーをシャフル。小林可夢偉は、ジャンカルロ・フィジケラとともに71号車を駆った。