2010年08月のF1情報を一覧表示します。
小林可夢偉 「鈴鹿に向けてはいい手応えを感じている」
2010年8月31日

「スパ・フランコルシャンは高速コースだし、中速コーナーも多くて、クルマにも合っている。僕自身もこういうコースは普通なら速いので、楽しみでした」とスパ・フランコルシャンの印象を語る小林可夢偉。
「もし 晴れで走れたらすごく気持ちいいコースなんですけど、雨だと前のクルマの水しぶきで本当に前が見えなくなっちゃうんです。だからできるだけ予選で前に行け ればと思っていたんですけどね(苦笑)」
レッドブル 「モンツァではダメージを最小限に抑えなければならない」
2010年8月31日

先週末のベルギーGPでハミルトンの優勝によりライバルのマクラーレンが表彰台のトップを取り戻した。
レッドブルは、RB6がロングストレートに向いていないことを認めており、イタリアGPではマクラーレンとフェラーリがリードすると考えている。
アブダビ、F1ブルガリアGP開催を支援
2010年8月31日

報道によると、ブルガリアの経済相とアブダビ国営会社エミレーツ・アソシエイテッド・ビジネス・グループとの間で、経済協力で合意に達し、今週にも調印されたという。
Standart News と ソフィアの通信社 Novinite は、契約には首都から15kmの元Dobroslavtsi空軍基地だった場所でのサーキット建設が含まれており、ブルガリアが土地を提供し、アブダビがサーキット建設に必要な経費を支払う契約だとされている。
F1チーム、プレシーズンテストの増加に合意
2010年8月31日

先週末のスパでは、2011年シーズン直前のバーレーンで合同テストが議論された。
FOTA会長のマーティン・ウィットマーシュは、バーレーンでの1回のテストを含む6回のプレシーズンテストが予定されていることを明らかにした。
PC版「F1 2010」(日本語版)の発売が決定
2010年8月31日

PC版「F1 2010」は、ウィンドウズ環境で動作し、オンラインで最大12人でのプレイが可能。
またこれに伴い、「F1 2010」の公式サイトにて、キャリアモードをご紹介する第五弾映像を公開した。
マーク・ウェバー、タスマニア・チャレンジの復活を目指す
2010年8月31日

マーク・ウェバーは2008年のシーズン後、マウンテンバイク、カヤック、トレッキングで250kmを走破する "Mark Webber Pure Tasmania Challenge" というチャリティイベントを開催した。
しかし、ウェバーはイベントのマウンテンバイクステージで右足を骨折。冬季テストプログラム狂わせただけでなく、彼のキャリアさえ脅かしかねない怪我だったため、レッドブル・レーシングが翌年以降のイベントをキャンセルするよう命じたと噂されていた。
F1韓国GP、サーキット施設の最新画像を公開
2010年8月30日

韓国インターナショナルサーキットの建設工事は悪天候により遅れているが、トラックデザイナーのヘルマン・ティルケは開始に間に合うと明言している。
開催から50日前となる今週末の4日(土)には、レッドブル・レーシングのF1デモ走行でカリン・チャンドックが初めてトラックを走行する予定となっている。
ルノー、Fダクトのパフォーマンスに満足
2010年8月30日

ロバート・クビサは、セバスチャン・ベッテルとジェンソン・バトンが接触したあと、ルイス・ハミルトンに次ぐ2番手を走行していたが、ピットストップでオーバーシュートし、マーク・ウェバーに先行を許して3位に後退した。
小林可夢偉、2011年もザウバー残留が濃厚
2010年8月30日

F1ベルギーGPで17番手からスタートした小林可夢偉は、8位でフィッシュし、今シーズン5度目の入賞を果たした。
チーム代表のペーター・ザウバーも「可夢偉は非常に難しいコンディションのなか、後方からのスタートだったにも関わらず、またしても非常に落ち着いて素晴らしいパフォーマンスを披露してくれた」と可夢偉を絶賛した。